著者
中野 昌宏 篠原 修二
出版者
日本認知科学会
雑誌
認知科学 (ISSN:13417924)
巻号頁・発行日
vol.15, no.3, pp.428-441, 2008 (Released:2010-02-15)
参考文献数
27
被引用文献数
6

Symmetry bias is sometimes regarded as a culprit that results in fallacies and spoils our logically correct reasoning. We believe, however, that this bias is also indispensable if we are to obtain unfamiliar notions, to think creatively, and to infer heuristically. We devised an algorithm which can overcome the “exploration-exploitation dilemma” that is involved in the decision-making process under conditions of uncertainty, via a computer simulation based on the “2-armed Bandit Problem.” As a result, we confirmed that the agent-model, which contains both kinds of symmetry biases, displayed very flexible behavior, and that it achieved drastically higher scores than the other mechanical agents. In this paper, by drawing upon the theory of ‘Bi-logic’ as developed by Matte Blanco, we discuss why human-beings require this kind of illogicality, and how fundamental it is for human [un]consciousness.
著者
中野 昌宏
出版者
京都大学
巻号頁・発行日
2001-03-23

新制・課程博士
著者
上野 修 永井 均 入不二 基義 古荘 真敬 青山 拓央 郡司 ペギオ幸夫 小山 悠 勝守 真 中野 昌宏 三平 正明 山田 友幸 重田 謙 入江 幸男
出版者
大阪大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2007

独在的<私>と独今的<いま>が非常によく似た仕方で現実概念の根本にあることが明らかとなった。<私>と<いま>が世界のどの個人、どの時点を開闢点とするかは偶然である。にもかかわらず、いったん開闢されるとその特異点は諸個人のうちの一人物と歴史時間の現在に位置づけられ、特異性を失う。そしてこのことがむしろ現実性の条件となっている。このような二重性は、言語の使用者がまさにその使用によって言語世界の限界内に位置づけられる、その仕方によって理解されねばならない。