著者
松崎 元 大内 一雄 上原 勝 上野 義雪 井村 五郎
出版者
一般社団法人 日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
vol.45, no.5, pp.69-76, 1999-01-31 (Released:2017-07-21)
参考文献数
13
被引用文献数
4

つまみ・水栓金具・ふた等の操作具を前提とした円柱の回転操作において, 使用する指の状況が円柱の直径の変化によって, どのように推移するかを検討するため, 32名(19〜20歳の男性23名, 女性9名)の被験者で実験を行った。実験の方法は以下のようなものである。直径が7mm〜130mmの間で異なる木製の円柱(高さ50mm)を45本用意し, 無作為に選択された各円柱を, 順に台上の回転軸に差し込み, 右手で時計回りに回転させる。操作の状況は, 下方からビデオカメラで撮影し, 得られた画像から各指と円柱の接触状況を判断した。その結果, 回転操作開始時に使用する指の本数が変化する境界値を, 相対的に図示し把握することができた。また, 円柱の直径が増大するのに伴って, 各指の接触位置がどのように推移するかを二次曲線で近似でき, その傾向が明らかになった。この結果は, 回転操作機器の形状デザインに役立てることができる。
著者
小原 二郎 大内 一雄 寺門 弘道
出版者
Japan Ergonomics Society
雑誌
人間工学 (ISSN:05494974)
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, pp.159-165_1, 1967-04-30 (Released:2010-03-16)
被引用文献数
1 2

Toyota's original suggestion that the optimum height difference of desk and seat should be 1/3 of the individual sitting height was experimentally investiated. Performance scores of the figure tracing of 18 male and female students and thier fatigue complaints were studied at height differences of -6, -3, 0, ..3, -6 cm of 1/3 sitting height. In case the height difference was a little lower than 1/3 sitting height, the tracing performance was the best and the least fatigue complaints were made. Memomotion study by films demonstrated the natural wrist and elbow movements at 0 and -3 cm height. Electromyographic test confirmed the above results.The subjects preferred -3 cm for writing, 0 cm for reading. The optimum desk-seat difference was concluded to be revised as -1 to -2 cm of 1/3 of the sitting height.