著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2011-01-08

第4回「ぴあのわ」. 2011年1月8日. 名古屋工業大学, 名古屋市.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2012-04-21

人文地理学会 第275回例会. 「社会的想像力としての移動 : 観光とメディア」. 2012年4月21日. 奈良女子大学.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2011-06-22

北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院 院生茶話会(第7回). 2011年6月22日. 北海道大学. 札幌市.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2011-12-21

「コミュニケーション概論(講義担当教員:玉川惠子)」. 2011年12月21日講義資料. 東京成徳大学八千代キャンパス.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
pp.105-108, 2010-05-29

日本情報経営学会(JSIM)第60回全国大会予稿集. 平成22年5月29日~5月30日. 北星学園大学. 札幌.
著者
宇佐美 諒 村田 健介 岡本 健 田中 裕
出版者
日本救急医学会関東地方会
雑誌
日本救急医学会関東地方会雑誌 (ISSN:0287301X)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.253-256, 2020-03-31 (Released:2020-03-31)
参考文献数
4

近年, 救急救命士の新たな活動の場として病院の救急外来が注目されているが, 現行の法的制限から, その資格を十分に活用できるか疑問視されている。今回, 当院救命救急センターに常駐する救急救命士によるサポートが, 医師と看護師の業務負担の軽減にどの程度寄与しているかをアンケート調査により評価した。対象は, 救急外来に勤務する医師20名および看護師19名である。調査の結果, すべての医師は, 救急救命士による「救急隊との応答業務」が, 医師の業務負担を軽減すると考えていた。また, すべての看護師は, 救急救命士による「院内トリアージのサポート」が, 看護師の業務負担を軽減すると考えていた。救急救命士の専門知識による救急外来スタッフへのサポートが救命救急センターの質の向上に寄与する可能性が示唆された。現在許容されている範囲内の業務活動でも, 救急外来に常駐する救急救命士は有用である。
著者
岡本 健資
出版者
パーリ学仏教文化学会
雑誌
パーリ学仏教文化学 (ISSN:09148604)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.51-72, 2017 (Released:2019-02-01)
被引用文献数
1

The story of Śākyamuni’s descent to earth after preaching for his mother Māyā in Tāvatiṃsa heaven is found in many Buddhist texts and artworks, and thus seems to have been regarded as one of the important events in Śākyamuni’s biography. However, there are some differences between its various versions. In this paper, I will first focus on its version in the Dhammapada-Aṭṭhakathā. Then, I will compare this version with others (found in Za ahan jing, Zengyi ahan jing, Yizu jing, Genben shuo yiqie youbu pinaiye zashi [= Chinese version of the Mūlasarvāstivādavinaya-kṣudrakavastu], Jātaka-Aṭṭhakathā, Paramattha-jotikā, etc.), examining differences between them. In doing so, I will make clear the tradition to which the version in the Dhammapada-Aṭṭhakathā belongs.
著者
岡本 健
出版者
大阪歴史博物館
雑誌
大阪歴史博物館研究紀要 (ISSN:13478443)
巻号頁・発行日
vol.20, pp.41-54, 2022 (Released:2022-05-07)

本稿では、従来「四天王寺系」の瓦工により生産されたと考えられてきた阿波地域の瓦のうち、代表的な資料と位置付けられる勝瑞城館跡の出土瓦を分析した。その結果、勝瑞城跡出土の軒平瓦は、14世紀から15世紀初めに比定される群と、16世紀後半に比定される群の2 群から構成されることが明らかになった。さらに、16世紀に比定される群と同笵・同文関係を有する瓦は阿波・淡路の諸遺跡から出土していることが明らかになった。摂津・河内と阿波・淡路の両地域のなかで同笵・同文瓦がまとまる傾向があり、両地域における造瓦活動は、技術導入の可能性は否定できないものの、基本的に別々に展開したと考えた。
著者
岡本 健
出版者
古今書院

この資料は『地理』の2015年6月号の特集「新しい観光資源」に掲載された記事です。本著作物は、古今書院の許諾を得て掲載しています。古今書院の許可なく内容の全部又は一部を複写・転載することを禁じます。
著者
加藤 正也 今高 城治 岡本 健太郎 谷 有希子 山口 岳史 荻野 恵 土岡 丘 加藤 広行 有阪 治 Masaya Kato George Imataka Kentaro Okamoto Yukiko Tani Takeshi Yamaguchi Kei Ogino Takashi Tuchioka Hiroyuki Kato Osamu Arisaka 獨協医科大学医学部 小児科学 獨協医科大学医学部 小児科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 第一外科学 獨協医科大学医学部 小児科学 Department Of Pediatrics Dokkyo Medical University Department Of Pediatrics Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University First Department Of Surgery Dokkyo Medical University Department Of Pediatrics Dokkyo Medical University
雑誌
Dokkyo journal of medical sciences (ISSN:03855023)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.173-176, 2014-07-25

症例1は6歳女児.インフルエンザ感染症初日に発熱しオセルタミビルを開始.第3病日,右下腹部に限局した圧痛が出現.腹部造影CTで糞石を認め急性虫垂炎と診断.保存的に加療し炎症反応と腹痛は改善した.症例2は5歳女児.第1病日に発熱と腹痛を認め,第3病日に鼻咽腔迅速検査でインフルエンザB型と診断しザナミビル吸入を開始.触診で右下腹部に反跳痛を認め,腹部単純CTで虫垂壁の肥厚と糞石を確認.急性虫垂炎の併発と診断し,第4病日に虫垂切除術を施行.切除虫垂に膿瘍を認め腹腔ドレーンを留置.第5病日に解熱し経過は順調であった.インフルエンザに伴う腹痛では感染に付随する腹痛と断定せず急性虫垂炎の可能性も考慮し腹部CTなどの画像検査を行うことが肝要である.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2013-03-08

『n次創作観光』出版記念イベント : 北海道で「n次創作観光」は可能か? : 観光とコンテンツの出会いが拓く北海道の未来. 2013年3月8日(金). 紀伊國屋書店札幌本店1Fインナーガーデン, 札幌市.
著者
岡本 健
巻号頁・発行日
2013-07-21

この資料は『日経グローカル』の「観光地点検」に連載された記事です。本著作物は、日本経済新聞社の許諾を得て掲載しています。日本経済新聞社の許可なく内容の全部又は一部を複写・転載することを禁じます。