著者
山田 幸雄 海野 孝
出版者
筑波大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2005

定年退職を迎えた中高年者がスポーツ活動を行うことにより、自己に対する評価や自尊感情、家族や友人関係、共感性や他者に対する意識、あるいは体力に対する自信等がどのように変化するのかを明らかにすることが本研究の目的であった。被験者は中高年の男女合わせて27名であった。生涯スポーツとして、多くの人々がプレーしているテニスを題材にして研究を行った。10回のテニスの講習会を開催し、講習会の前と講習会が終了した後での変化について検討した。その結果、以下のようなことが明らかになった。1)億劫になりがちであった日常生活が積極的になる傾向が見られた。2)他人との関係を構築する力が大きくなる傾向が見られた。3)家族による会話が増加する傾向が見られた。4)身体のバランスがよくなり、怪我の防止に繋がることが明らかになった。5)肩こりや腰痛の軽減に効果が見られるようであった。6)体力の向上が見られた。これらのことから、中高年者がテニスというスポーツ活動を行うことは、家族を含めた会話が増加し、他人との関係においても積極的に振舞えるようになり、体力的にも自信とが持てるようになることが明らかになった。このことは、スポーツが定年後の人生を実り豊かなものにするための手助けになることを示しているものと考えられる。
著者
高野 和夫 妹尾 知憲 海野 孝章 笹邊 幸男 多田 幹郎
出版者
一般社団法人 園芸学会
雑誌
園芸学研究 (ISSN:13472658)
巻号頁・発行日
vol.6, no.1, pp.137-143, 2007 (Released:2007-03-06)
参考文献数
14
被引用文献数
2 4

モモ果実の渋味の近赤外分光法による非破壊測定の方法について検討した.モモの渋味は果肉中の全ポリフェノール濃度と相関が高く,全ポリフェノール濃度が100 g当たり約110 mg以上で強い渋味を感じた.そこで,モモ果実中の全ポリフェノール濃度の推定を400~1100 nmの反射スペクトルから試みたが,誤差が大きく測定不可能と考えられた.しかし,モモのポリフェノールの主要な構成成分であるカテキンとクロロゲン酸水溶液の1100~2500 nmの透過スペクトルを解析すると,1664 nmと1730 nm付近に相関の高い波長域が存在した.そこで,モモ果実の1100~2500 nmの反射スペクトルによる解析を行ったところ,1720 nm付近に全ポリフェノール濃度と相関の高い波長域が存在し,重回帰分析による全ポリフェノール濃度の推定精度はSEP = 14.7 mg・100 g−1FWと比較的高かった.これらの結果から,1100~2500 nmの反射スペクトルを測定することによって,モモ果実の渋味を非破壊的に判別できる可能性が高いと考えられた.
著者
海野 孝 杉原 隆
出版者
一般社団法人 日本体育学会
雑誌
体育学研究 (ISSN:04846710)
巻号頁・発行日
vol.34, no.2, pp.117-132, 1989-09-01 (Released:2017-09-27)

The purpose of this study was to investigate the learning effect of pattern recognition on a tennis net-player's anticipation. An experiment was conducted to determine whether the learning of pattern recognition with the film was significantly effective in improving the supped and accuracy of motor response to the film stimulus of the opposing passer's return. Subjects were 12 male beginners (less than 3 years experienced), 12 male intermediaries (3-8 years experienced), and 10 male advanced players (more than 8 years experienced). And the first two groups were given instrucitons and KR with the films in the learning session. The major results are as follows: 1) In the pre-learning reaciton time test to the film stimulus, the reaction time (the time from the impact to the moment of lifting a leg) of both the beginners and the intermediaries were significantly longer than that of the advanced. And no significant differences among three groups were found on the correct response rate in the film series of +8 (continue to show the film to the post-impact 8th frame). But in the film series of 0 (to the impact frame), both the beginners and the intermediaries showed significantly smaller values than the advanced. 2) During the learning session, the correct answer rates of both the beginners and the intermediaries on pass-lob and cross-straight anticipation were significantly increased. 3) In the post-learning reaction time test, the reaction time of both the beginners and the intermediaries were significantly shortened, and they showed smaller values thant the advanced. And the correct response rates of both groups in the film series of 0 were also significantly increased. 4) The learning effect of the intermediaries was significnatly greater than that of the beginners. These results suggest that the learning of pattern recognition with the film has a noticeable effect on improvement in anticipation and the speed and accuracy of motor response to the opposing passer's return.