著者
小川 俊夫 大出 直高
出版者
一般社団法人 日本接着学会
雑誌
日本接着学会誌 (ISSN:09164812)
巻号頁・発行日
vol.43, no.6, pp.225-229, 2007-06-01 (Released:2015-04-30)
参考文献数
9

漆は接着剤や塗料としての機能を有していて,しかも抗菌性があると言われているがこれについて詳細な研究例はない。そこで漆膜について大腸菌群を使って抗菌性を調べた。また漆器関連物質として数種のプラスチックおよび22種の木材について抗菌性を調べた。その結果漆膜,フェノール樹脂およびヒノキ類に抗菌性が認められた。これら材料に共通している分子構造はフェノール性の水酸基を有することであり,抗菌性は水酸基に起因すると結論した。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (8 users, 10 posts, 15 favorites)

「漆膜および関連材料の抗菌性」小川 俊夫、大出 直高 日本接着学会誌 43巻6号 p.225-229(2007年) PDFファイル(1583KB) https://t.co/lqRtx3jkE9 「漆塗膜の抗菌性の検証」小林 正信、町田 俊一 岩手県工業技術センター研究報告 第16号(2009年) PDFファイル(194KB) https://t.co/dDs9qNHbIO
漆がウイルスに対してどの程度効果があるのかはわからないけど(疑念を持ってるわけじゃなく単に知らない)、ドアノブとか吊り輪とか、不特定多数の人の手が触れるパーツを漆塗りにするのはマジでいい案だ。抗菌性もあるし、何より手触りがいい。お高い店でやらんかな。 https://t.co/KEeEt4vOUu
https://t.co/6VyAXxzzvz J-STAGE(ジェイ・ステージ)は、文部科学省所管の独立行政法人科学技術振興機構(JST)が運営する電子ジャーナルの無料公開システム。1998年にプロジェクトがスタートした。 正式名称は科学技術情報発信・流通総合システム。
@GullRonove 水酸基に起因する抗菌性、ということのようです。https://t.co/mWc3ulfryP
漆器の抗菌作用の話、民間伝承かと思ったらちゃんと実証されているらしい。ぱっと思いつかないけど、なんかに使えそう。漆器作りの手間をかけなくても、抗菌作用だけなら、百均の木箱に漆を塗るだけでも行けそう。 https://t.co/88zJC8Z9CS https://t.co/KEeEt4vOUu

収集済み URL リスト