Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
『戸田左門覚書』
著者
尼崎市立地域研究史料館
出版者
尼崎市立歴史博物館
雑誌
地域史研究
(
ISSN:09108661
)
巻号頁・発行日
vol.2016, no.116, pp.161-176, 2017-01-31 (Released:2023-03-02)
成箕堂叢書『戸田左門覚書』(徳富猪一郎(徳富蘇峰)、民友社、大正3年-1914-)の翻刻掲載 初代尼崎藩主戸田氏鉄(後に大垣藩に転封)が記した覚書
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
0.5
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(2 users, 2 posts, 1 favorites)
『戸田左門覚書』は7/27に家康が宇都宮に着陣したといってる? https://t.co/X6IKKxaeyW
戸田左門覚書は現在ここから読めた。 https://t.co/UEYQlnh3v1 戸田左門氏鉄(うじかね)1590(天正18)年生~1655(承応4)年没。 戸田家は徳川譜代家臣。氏鉄は一四歳で徳川家康の近習となった。
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/chiikishikenkyu/2016/116/2016_161/_article/-char/ja/
(1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/chiikishikenkyu/2016/116/2016_161/_pdf/-char/ja
(1)