著者
井藤 彰
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug Delivery System (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.36, no.3, pp.175-184, 2021-07-25 (Released:2021-10-25)
参考文献数
35

体外からの物理的刺激による遺伝子発現の遠隔操作は、がん治療や再生医療における遺伝子治療のための新しいアプローチを提供する。本稿では、磁性ナノ粒子の細胞局所での加温を利用して、外部からの磁気シグナルを遺伝子発現誘導のための細胞刺激に変換するといったナノテクノロジーと合成生物学を組み合わせた新しいアプローチについて紹介する。合成生物学的アプローチにより構築された温熱誘導型遺伝子発現システム(遺伝子回路)を標的細胞に導入し、さらに磁性ナノ粒子を標的細胞に導入して交流磁場を照射することで、磁性ナノ粒子の発熱を引き金とした目的遺伝子の発現誘導が可能となる。このアプローチは、時空間的な遺伝子発現の遠隔制御に基づく新しい遺伝子治療の開発に寄与すると考えられる。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (16 users, 16 posts, 31 favorites)

陰謀論だと思っちゃうでしょ? 既に日本でも研究されているんだよね。 医学論文もある。 https://t.co/MP0pUoFhAq 外部から磁場を作り出し、あらかじめ体内に注入した磁性ナノ粒子を発熱させ、目的遺伝子を発現誘導する。 遺伝子発現の遠隔操作。 周波数で分子は回転したり活性化するのは既に https://t.co/3dhx8GGmj3 https://t.co/ztVvwL97a2

収集済み URL リスト