著者
三浦綾希子
出版者
日本教育社会学会
雑誌
教育社会学研究 (ISSN:03873145)
巻号頁・発行日
vol.90, pp.191-212, 2012-06-15 (Released:2013-06-17)
参考文献数
18
被引用文献数
3 1

本稿は,フィリピン系ニューカマーが集うエスニック教会を対象に,その教育的役割を参加者に対するインタビューと参与観察から明らかにするものである。具体的には,教会の日曜学校とユースグループを教育的役割を担うものとして捉え,これら二つの育ちの場が参加者たちにとってどのような役割を果たすものなのかを親世代,子世代の世代間の差異に注目しながら描き出していく。 考察の結果,得られた知見は以下の通りである。第一に,日曜学校は親の子どもに対する教育期待を手助けする場,ユースグループは子どもや若者にルーツの確認や承認を与える場としての役割を担っていた。第二に,日曜学校は親の論理で成り立ち,ユースグループは若者や子どもの論理で成り立っているが,そこには親の期待の継承と断絶があった。親が子どもに期待する英語学習はユースグループでは継承されず,むしろ親が重視しないタガログ語が継承されていたが,教会内における友人関係の構築は親世代,子世代の両方で重視されるものであった。第三に,日曜学校にせよユースグループにせよ,これら二つの場は子どもたちがフィリピン系ニューカマーとして日本社会にうまく適応していくための役割を果たそうとするものであった。以上エスニック教会の教育的役割を見ていくことで,自ら資源を作り出すニューカマーの主体的営みを明らかにすることが可能となった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 5 posts, 2 favorites)

・保田直美「心理学知識の受容が学校にもたらす意味の再検討」82 集https://t.co/SIzVRmQdzu ・内田良「「虐待」は都市で起こる」76集 https://t.co/BL9q9g2HjQ ・三浦綾希子「フィリピン系エスニック教会の教育的役割」90集 https://t.co/tCeVeFPz3B
1 1 https://t.co/iNehOvQHT4

収集済み URL リスト