著者
嶋根 卓也
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
ファルマシア (ISSN:00148601)
巻号頁・発行日
vol.54, no.6, pp.541-543, 2018 (Released:2018-06-01)
参考文献数
10

薬剤師による薬物乱用防止といえば,教育現場における薬物乱用防止教育を連想する人が多いだろう.本稿では人が薬物を使う心理社会的背景を明らかにした上で,薬物乱用防止教育を「ダメ.ゼッタイ.」で終わらせてしまうことの危険性や,薬剤師による予防教育について論じた.一方,医療現場においては,睡眠薬等の処方薬(主としてベンゾジアゼピン受容体作動薬)を不適正に使用し,薬物依存に至る症例が増加している.薬剤師は臨床業務を通じて,処方薬乱用に気づきやすい立場にある.そこで後半では,処方薬乱用に対するゲートキーパーとしての薬剤師の役割についても論じた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 8 posts, 8 favorites)

「ダメ.ゼッタイ.」で終わらせるのは「ゼッタイ.ダメ.」 【ファルマシア 54(6) 541-543,2018】 薬物乱用防止における薬剤師の役割 https://t.co/x0hkLo6Kdm https://t.co/dos0cYP6tg
「ダメ.ゼッタイ.」で終わらせるのは「ゼッタイ.ダメ.」 【ファルマシア 54(6) 541-543,2018】 薬物乱用防止における薬剤師の役割 https://t.co/x0hkLo6Kdm https://t.co/dos0cYP6tg

収集済み URL リスト