著者
佐藤 文香
出版者
ジェンダー史学会
雑誌
ジェンダー史学 (ISSN:18804357)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.37-50, 2016-10-20 (Released:2017-11-10)
参考文献数
25

本稿は、軍隊を魅力化する資源として「平等」と「多様性」が用いられるという動向を批判的に吟味するものである。近代国民国家は「国民皆兵」を原則として誕生したが、実際にはこの「国民」は人種化・ジェンダー化・セックス化されたものだった。国民国家が市民権と兵役をセットにすることで、軍隊に参与できる者を頂点に「国民」は序列化されたのである。人種、ジェンダー、セクシュアリティを理由に軍隊から周縁化された人々はこのヒエラルキーの下位におかれ、それゆえ、軍への完全なる包摂を主張してゆくこととなった。本稿ではアメリカをとりあげ、第一節で、軍への包摂を求めた黒人、女性、LBGT の歩みを概観する。包摂を求めて闘ってきた人々の歴史は「勝利」のように見えるが、一方で、彼らの運動は「軍事化」されたということもできる。このような視点にたって、第二節では米軍における現状を批判的に検討する。今や各軍のウェブサイトは「多様性」と「機会均等」を言祝ぐ言説であふれかえっている。だが米軍は、貧しい若者や先住民、市民権を欲する移民たちからおおむねなりたっており、彼らのアイデンティティをアメリカ人ではない発展途上国出身の民間軍事安全保障会社の低賃金労働者たちが支えているという実態がある。こうした米軍の事例を手がかりとして、最後に日本の現状に対するささやかな示唆を提示する。2015 年の女性活躍推進法成立を受けて、防衛省は戦闘機パイロットの配置を女性に開放することを決定した。わたしたちはこの決定を、現政権のおしすすめるジェンダー化された政治の文脈のなかで考えてみる必要がある。「平等」と「多様性」を活用しながら社会の軍事化がひそやかに進行していくというこの事態は、今まさにわたしたちの足元で進行中の出来事でもあるのだ。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (23 users, 33 posts, 14 favorites)

教授を名乗るフェミニストの頭の中とはこんな程度か? 「論文」というには、仮説の提示も実証もないまま、本題から外れた事項を雑多に入れ込み、挙げ句に茫洋とした結論らしきもの「平等と多様性を活用しながら社会の軍事化が進行している」だけがある。 https://t.co/NNv58UKmhZ
佐藤 文香「軍事化される「平等」と「多様性」――米軍を手がかりとして――」ジェンダー史学12巻(2016年) https://t.co/b7g2IaKfMr
@JaHi8SXKvGxebKx 日本のフェミが反米なだけでしょう。 佐藤文香「軍事化される『平等』と『多様性』――米軍を手がかりとして――」 で軍に好意的なアメリカのフェミを攻撃していますから。 https://t.co/2BhbTJDXmm
@ponatky @R103103 「近代国民国家は『国民皆兵』を原則として誕生したが」 アメリカは「近代国民国家」を経験していない、と攻撃したいならまだしも、そういう皮肉でもないみたいですからね。 https://t.co/2BhbTJDXmm
@ponatky @R103103 佐藤フェミ香が『ジェンダー史学』に書いた米軍論文の参考文献を見ると、アメリカ史(あえて軍事史とは言わない)の柱を説明した基本文献を見ておらず、ジェンダー史その他、枝葉について書いた文献にしか目を通していないのが分かります。 https://t.co/2BhbTJDXmm
@JaHi8SXKvGxebKx @ikenokenji @ponatky @dagon_kawadu 佐藤フェミ香が『ジェンダー史学』に書いた米軍論文、アメリカに「国民軍」が存在する前提で書いていますが、"Royal Navy""Royal Air Force"はあっても"Royal Army"はない英国をモデルにした米に国民軍はないことを知らないか、歪曲しています。英米法的国家体系を知らない? https://t.co/2BhbTJDXmm
軍事化とジェンダー https://t.co/K9o6RXdoVf
三浦瑠麗がアマプラのCMに起用され、そのCMがYouTubeから削除された件で「多様性に逆行する」と宣う記事が出ているけど、「軍事化される『平等』と『多様性』」という一橋大学の論文が参考になりそう。 https://t.co/Xn92QcLJMD #徴兵制 #アマゾンプライム解約運動 #三浦瑠麗 https://t.co/ccH21qIDIC https://t.co/Bgl6NJppcA
佐藤文香さんによる論文。かなり読みやすく、それでいて唸らされた。視点として当然としてありうるにもかかわらず、なかなか自分のアンテナには引っかからなかったテーマに対する1つの回答がここにはあった。 J-STAGE Articles - 軍事化される「平等」と「多様性」 https://t.co/dQLsAsJzsv
軍事化される「平等」と「多様性」 https://t.co/IO2ShmOaTF

収集済み URL リスト