著者
近藤 稔 川村 淳也 寺内 伸雄
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.126, no.2, pp.168-173, 2006 (Released:2006-05-01)
参考文献数
10
被引用文献数
3 10

Performance tests are carried out to demonstrate the superiority of a permanent magnet synchronous motor to an induction motor as a traction motor for high-speed train. A prototype motor was manufactured by replacing the rotor of a conventional induction motor. The test results show that the permanent magnet motor is lighter, efficient and more silent than the induction motor because of the different rotor structure.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (3 users, 3 posts, 2 favorites)

個人的には、主電動機冷却方式が強制通風式である新幹線車両のスラブ軌道区間における惰行時の機械抵抗計算式として、 R=12+0.04V (N/t) を用いると汎用的で便利だと思う 力行時にこの式を使う場合どの程度近似が悪くなるかは https://t.co/hD28TpjIaH の図10 (IMはおそらくMT205)を参照。 https://t.co/KudCfgEpBX
読めるのはこの位か https://t.co/Y3WXXgjVo2

収集済み URL リスト