著者
阿部 彩
出版者
公益財団法人 医療科学研究所
雑誌
医療と社会 (ISSN:09169202)
巻号頁・発行日
vol.22, no.3, pp.255-269, 2012 (Released:2013-02-19)
参考文献数
22
被引用文献数
1

本稿は,厚生労働省「21世紀出生児縦断調査」を用いて,子どもの健康格差をアメリカ,カナダ,イギリスの先行研究を比較対象として分析した。この結果,まず,日本においても,社会経済階層,特に貧困層と非貧困層の間において,子どもの健康格差が存在することが確認された。これは,入院,ぜんそくの通院などのデータによって確かめることができる。子どもの健康格差が所得水準のどの層によっても現れる線形のものであるのか,または,ある一定の水準以下で顕著に表れるという貧困研究の知見に近いものなのかについて,本稿からは両方を支持する結果が出ており,統一的な結論は出ていない。次に,子どもの健康格差を生じさせるメカニズムとして考えられる二つのメカニズム,過去の健康悪化のエピソード(「健康ショック」)の頻度の違いと,それからの回復力がSES によって異なるかを検証した。「健康ショック」の頻度については,入院,ぜんそくを取れば,低所得層の子どもの方が高所得層の子どもに比べて統計的に有意に多い割合で入院,通院している。特に所得五分位の第1分位(最低層)において他の分位に比べて高い割合の罹患率となっている。後者のメカニズムについては,現在の健康状況を表す変数として入院,「健康ショック」を過去の入院とした分析の結果,「健康ショック」からの回復力はSESの高い層ほど高いことが確認できた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Facebook (4 users, 4 posts)

【子どもの貧困と病気】 富士から戻ってきて思うのが、東京の方が貧富の差を激しく感じることです。 特に内分泌専門外来を担当させて頂いてから3年近く経とうとしていますが、病的肥満… つまり、脂肪肝や2型糖尿病を合併しているお子さんの家ほど、貧困…もしくは家庭が荒れている?! 印象があります。 まだまだ、経済の事は勉強不足ですが、一歩ずつ学びを進めたいと思います。 葛飾➡狛江➡葛飾➡狛江 ...
子どもの健康格差の要因 ―過去の健康悪化の回復力に違いはあるか― https://www.jstage.jst.go.jp/article/iken/22/3/22_255/_article/-char/ja/
阿部彩 子どもの健康格差の要因~過去の健康悪化の回復力に違いはあるか~ https://www.jstage.jst.go.jp/article/iken/22/3/22_255/_article/-char/ja/ はたぶん日本で初めて子どもの健康格差があることを大規模調査のデータで示した画期的なものです。ぜひ読んでみてください。
素晴らしい論文 阿部彩 子どもの健康格差の要因~過去の健康悪化の回復力に違いはあるか~ 「医療と社会」Vol.22 No.3 255-269 2013 https://www.jstage.jst.go.jp/article/iken/22/3/22_255/_article/-char/ja/

Facebook における性別

収集済み URL リスト