著者
齋藤 慈子
出版者
THE JAPANESE SOCIETY FOR ANIMAL PSYCHOLOGY
雑誌
動物心理学研究 (ISSN:09168419)
巻号頁・発行日
vol.68, no.1, pp.77-88, 2018 (Released:2018-06-27)
参考文献数
101
被引用文献数
2 1

Nobody would dispute that cats and dogs are the two most popular species of companion animals for humans. It is no wonder that dogs are often considered to be the best friends and adopted family members of human beings: They developed the high social ability to communicate with humans during the two species' long history of co-habitation. However, it seems strange that cats are in the same position as dogs in human society, because they are more individual and less social than dogs. This review first presents the history of cat domestication. Next, it discusses the reasons why cats are now human companion animals despite such a history. This paper will discuss the cognitive and behavioral characteristics in cats that promote human-cat interaction and the similarities between cats and humans. Finally, it will discuss the significance of the study of cats' sociality.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (99 users, 99 posts, 293 favorites)

面白かった。指差しを理解できるかもなのはビックリ。社会的参照はたしかにしてる気がする。 齋藤慈子(2018)「なぜネコは伴侶動物になりえたのか 比較認知科学的観点からのネコ家畜化の考察」 https://t.co/l5uYtLjgaD
なぜネコは伴侶動物になりえたのか 比較認知科学的観点からのネコ家畜化の考察 https://t.co/W1ojRB2ICr
https://t.co/l3tTt70ZTW
ネコ家畜化について勉強しているのですが、密度の濃い講演論文でわかりやすいです。「なぜネコは伴侶動物になりえたのか 比較認知科学的観点からのネコ家畜化の考察」https://t.co/s1mqrkHMN2
猫の家畜化に関する論文を読んでたんやが、終わりにがネコへの愛に溢れてる https://t.co/Lh2wBsmEjA
なお猫「うちら、エジプトの頃からなーんも変わってないし、家畜化した覚えもないで」 ”未だ多くの個体が自由に繁殖していることから,完全に家畜化された種とは言えないとの指摘 もある”(PDF注意) https://t.co/DsrdDJfy3X
@SnoepXg これ一個でそう言われても乱暴すぎると思うの 古いしな https://t.co/gAmD0Y6WGD 比較認知だと母子間でしか使われない鳴き声が人間との間で使われたりと、普通の関係ではないことは示されている

収集済み URL リスト