著者
中川 宏道
出版者
行動経済学会
雑誌
行動経済学 (ISSN:21853568)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.16-29, 2015 (Released:2015-11-30)
参考文献数
21
被引用文献数
2

小売業での買物において,ポイント付与と値引きとでは,どちらが消費者にとって得と感じられるのであろうか.本研究では,少額のポイントは心理的な貯蓄勘定に計上され,多額のポイントは当座勘定に計上されるというポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の仮説を提示し,スーパーマーケットおよび家電量販店におけるアンケート実験によって検証をおこなった.スーパーマーケットでの実験結果から,値引率・ポイント付与率が低い水準においては,値引きよりも同額相当のポイント付与の知覚価値の方が高いことが明らかになった.低いベネフィット水準におけるセールス・プロモーション手段としては,値引きよりもポイント提供の方が有効であることが本研究の結果から示唆される.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

Twitter (24 users, 27 posts, 39 favorites)

「スーパーマーケットでの実験結果から,値引率・ポイント付与率が低い水準においては,値引きよりも同額相当のポイント付与の知覚価値の方が高いことが明らかになった」 ポイントと値引きはどちらが得か?: ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証 https://t.co/dgu69pwbIV
本記事からはちょっと逸れますが、 中川宏道(2015)「ポイントと値引きはどちらが得か?:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証」『行動経済学』8, pp.16-29 https://t.co/RBpulNiKqb #NewsPicks https://t.co/38AqZIKsxM
中川宏道(2015)「ポイントと値引きはどちらが得か?:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証」『行動経済学』8,pp.16-29 https://t.co/0G2ffYEPPK https://t.co/8EILoKGmoe
“ポイントと値引きはどちらが得か?:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証” https://t.co/2RQh39U44F
10 10 https://t.co/ou66iyn1EV
中川(2015)「ポイントと値引きはどちらが得か:ポイントに関するメンタル・アカウンティング理論の検証」 https://t.co/UlUINgHgmq "値引率・ポイント付与率が低い水準においては,値引きよりも同額相当のポイント付与の知覚価値の方が高いことが明らかになった."

収集済み URL リスト