Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
8
0
0
0
OA
菌類に感染するウイルスは生活に役立つのか
著者
藤森 文啓
出版者
一般社団法人 日本家政学会
雑誌
日本家政学会誌
(
ISSN:09135227
)
巻号頁・発行日
vol.70, no.11, pp.762-769, 2019 (Released:2019-11-22)
参考文献数
12
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(8 users, 10 posts, 26 favorites)
菌類に感染するウイルスは生活に役立つのか https://t.co/odwGlXLWdh ウイルスは菌類にも、植物にも、動物にも、そしてウイルスにも感染する。大きなウイルスに小さなウイルスが感染する。この小さなウイルスをヴァイロファージと呼ぶ。畢竟すれば地球生命体はウイルスのマトリョーシカかもしれない。 https://t.co/Jg4v1tIQ9V
菌類に感染するウイルスは生活に役立つのか https://t.co/odwGlXLonJ https://t.co/jBevlzbrX3
菌類に感染するウイルスは生活に役立つのか →https://t.co/odwGlXLWdh アワモリコウジカビに複数のウイルスが感染しているように、一般に菌類にウイルスが感染しているケースがある。つまり発酵食品の菌類の摂取はそのようなウイルスの同時摂取を意味し、ある種のワクチン効果をもたらすかもしれない
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/70/11/70_762/_pdf
(8)