著者
野﨑 哲 稲葉 基高
出版者
一般社団法人 日本病院総合診療医学会
雑誌
日本病院総合診療医学会雑誌 (ISSN:21858136)
巻号頁・発行日
vol.19, no.6, pp.409-413, 2023-11-30 (Released:2023-12-08)

症例は70代男性。来院3年前, 右冠動脈病変, 左前下行枝病変に対し経皮的冠動脈ステント留置を施行された。ムカデ咬症後, 全身の紅斑と掻痒及び呼吸困難感を自覚し救急搬送された。ムカデ咬症によるアナフィラキシーと診断された。アドレナリン投与後も呼吸困難感持続し, モニター心電図上 II 誘導でST上昇認めた。12誘導心電図で II,III,aVf のST上昇を認め急性冠症候群を疑った。緊急冠動脈造影直前に心停止となったが心肺蘇生術で心拍再開した。冠動脈造影で右冠動脈の完全閉塞を認めた。以前に留置されたステント部に透亮像を認め,ステント留置処置を行った。本症例は虫咬症,アレルギー反応を契機にステント内血栓,いわゆるKounis症候群Type3を発症したと考えられた。虫咬症という比較的頻度の高い傷病でも,アレルギーからアナフィラキシー,急性冠症群を合併する可能性を十分に念頭に置き診療することが肝要である。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 3 posts, 5 favorites)

ムカデ咬症後に発症したKounis症候群の 1 例https://t.co/0xvtqhWA9V https://t.co/7qfIHhbL1T
ムカデ咬症後に発症したKounis症候群の 1 例https://t.co/0xvtqhWA9V https://t.co/lPsdOOvsv9
PDFあり。 ⇒野﨑 哲 , 稲葉 基高 「ムカデ咬症後に発症したKounis症候群の 1 例」 『日本病院総合診療医学会雑誌』19巻6号 (2023) https://t.co/BNxsbjL0Zd

収集済み URL リスト