著者
林 達哉
出版者
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
雑誌
日本耳鼻咽喉科学会会報 (ISSN:00306622)
巻号頁・発行日
vol.117, no.3, pp.168-174, 2014-03-20 (Released:2014-04-20)
参考文献数
9

2013年, 日米両国で小児急性中耳炎のガイドラインが改訂された. 本邦のガイドラインの基本骨格に変更はなかった. すなわち, 年齢, 症状, 鼓膜所見により疾患の重症度を決定し, 重症度に応じた一次抗菌薬選択と治療効果の有無による二次および三次抗菌薬へのスイッチが, 2006年の初版以来変わらぬ要点である. 一方, 米国のガイドラインは骨格にかかわる部分に大きな変更があった. すなわち, 従来と異なり, 急性中耳炎の診断は厳格な鼓膜所見が必須となった. 診断が抗菌薬治療に直結する構造となっているため, 本邦と同様, 厳格な鼓膜所見が治療選択に必須になったといえる. 本邦2013年版の主な変更点は, 治療効果判定時期が抗菌薬投与後3日に短縮された点と, 新規抗菌薬が中等症の三次治療および重症の二次と三次治療の選択抗菌薬候補に明示された点であろう. 何故, 米国のガイドラインは本邦のガイドラインに近い形に姿を変える必要があったのか, 本邦のガイドラインの変更点, 非変更点の意味するところは何かを理解することが, ガイドラインの最も重要な目的である抗菌薬の適正使用につながると期待される.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 8 posts, 0 favorites)

小児急性中耳炎の取り扱い 日本と米国の2013年版小児急性中耳炎ガイドライン―何が変わり,どこが変わらなかったのか―https://t.co/gqIVmTzpDe
【日本耳鼻咽喉科学会会報】 小児急性中耳炎の取り扱い 日本と米国の2013年版小児急性中耳炎ガイドライン ―何が変わり,どこが変わらなかったのか― https://t.co/MIK942AVGB https://t.co/GB1qeNvvTE
【日本耳鼻咽喉科学会会報】 小児急性中耳炎の取り扱い 日本と米国の2013年版小児急性中耳炎ガイドライン ―何が変わり,どこが変わらなかったのか― https://t.co/MIK942AVGB https://t.co/GB1qeNvvTE

収集済み URL リスト