著者
田端 拓哉 池上 知子
出版者
日本グループ・ダイナミックス学会
雑誌
実験社会心理学研究 (ISSN:03877973)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, pp.75-88, 2015 (Released:2015-03-26)
参考文献数
50

自尊心の研究はさまざまな自尊心調節機制が相互に代替可能であることを示唆している。人はある領域で自尊心が脅かされてもその領域とは関連しない領域でその脅威に対処することができる。このことから,能力次元における自尊心への脅威は,集団成員性の活性化および所属集団の実体性を高く認知することによる所属感の強化を引き起こしうると考えた。この予測を検討するため,大学生を対象に,想起法(研究1)と課題フィードバック法(研究2)を用いて自尊心への脅威の水準を操作する2つの実験を行った。実験1では,能力次元における自己評価が脅威を受けると,脅威を受けない場合に比べて,個人がかかわるあらゆる集団の実体性評価を高めることが,高特性自尊心者についてのみ示された。一方,実験2ではそのような集団実体性評価の高揚が特性自尊心の水準にかかわらず示された。これらの結果から,自尊心維持機制における領域間補償の一般化可能性が論じられた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 4 posts, 0 favorites)

【実験社会心理学研究・掲載論文】田端拓哉・池上知子(2015) 能力次元における自己評価への脅威が集団実体性の知覚に及ぼす影響 https://t.co/skNBBeGOdz
【実験社会心理学研究・掲載論文】田端拓哉・池上知子(2015) 能力次元における自己評価への脅威が集団実体性の知覚に及ぼす影響 https://t.co/skNBBeGOdz
【実験社会心理学研究・掲載論文】田端拓哉・池上知子(2015) 能力次元における自己評価への脅威が集団実体性の知覚に及ぼす影響 https://t.co/skNBBeGOdz

収集済み URL リスト