著者
下市 善紀 春木 淳二 若山 育郎
出版者
社団法人 全日本鍼灸学会
雑誌
全日本鍼灸学会雑誌 (ISSN:02859955)
巻号頁・発行日
vol.64, no.1, pp.37-53, 2014 (Released:2014-04-23)
参考文献数
53

【目的】日本で実施された腰痛に対する鍼の randomized controlled trial (RCT) をレビューし、 「日本の鍼治療」 が 「日本人の腰痛」 に対して有効であるかどうかを検証する。 【方法】医学中央雑誌、 PubMed などのデータベース検索およびデータベース掲載のない論文については日本鍼灸治療学会誌、 日本東洋医学会誌などの雑誌のハンドサーチを行い、 論文を抽出した。 収集した論文は、 Modified Jadad Quality Score と改編 Chalmers Score (Chalmers Score を一部鍼灸用に改編したもの) を用いて質を評価し、 Cochrane Review Manager 5 を用いて meta-analysis (MA)を行った。 【結果】19 編の研究論文が抽出された。 Modified Jadad Quality Score は、 最高 5 点で最低 1 点、 平均 3.5 点であった。 改編 Chalmers Score は、 50 点以上が 2 編、 平均 34 点であった。 19 編の研究論文から 2 つのサブグループを作り 3 つの MA を行った。 (1)マニュアル (置鍼) と偽鍼を比較した 5 編で、 Visual analogue scale (VAS) を評価項目としたものは、 VAS の standardized mean difference (SMD) が-1.79 (95%信頼区間-2.89~-0.69) となり、 マニュアル刺激に置鍼を加えた治療は、 偽鍼と比較し有意な腰痛軽減効果が確認された(P =0.001)。 (2)マニュアル (置鍼) と偽鍼を比較した 3 編で、 Roland Morris Disability Questionnaire (RDQ) を評価項目としたものは、 RDQ の SMD が-1.23 (95%信頼区間-2.07~-0.38) となり、 マニュアル刺激に置鍼を加えた治療は、 偽鍼と比較し有意な腰痛軽減効果が確認された(P =0.004)。 (3)マニュアル (雀啄術) と偽鍼を比較した 3 編で、 VAS を評価項目としたものは、 VAS の SMD が-0.49(95%信頼区間-0.98~-0.00) となり、 マニュアル (雀啄術) 刺激は、 偽鍼と比較し有意な腰痛軽減効果が確認された (P =0.05)。 【結論】今回収集した研究論文の質については、 簡便な評価法である Modified Jadad Quality Score は比較的得点が高い傾向にあったが、 より詳細な質の評価を行う改編 Chalmers Score では得点が低く今後の改善が期待される。 MA では、 鍼治療は偽鍼に比べ有効性が示唆されるという結果であったが、 研究者に偏りがあった。 日本における腰痛に対する鍼治療の効果を確定するには、 今後同様の手法を用いた複数の研究者による再現性の確認とさらに大規模な臨床試験が必要と考えられた。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

腰痛に対する鍼治療のシステマティックレビュー。大変興味深い。

Twitter (4 users, 6 posts, 5 favorites)

腰痛診療ガイドライン2019で紹介されなかった本邦初の本邦の腰痛に対する日本の鍼に関するメタアナリシスでは、偽鍼と比較して有意に腰痛軽減効果が認められると(今後質の良いRCTだけで確認する必要はあるが)。https://t.co/OhdgDOFu6H
腰痛診療ガイドライン2019「本邦からは,鍼治療と偽鍼の間に有意差はないというメタアナリシスが1編あるのみ」とあるが(弘田らの日本予防医学会雑誌のメタアナリシス)、下市らの全日本鍼灸学会のメタアナリシスもある。https://t.co/OhdgDOFu6H
こちらは2014年のもの。(リンク先は抄録)『腰痛患者に対する鍼治療-日本で実施されたRCT のシステマティックレビュー-』https://t.co/j92UqU613t

収集済み URL リスト