著者
江渡 浩一郎
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.55, no.7, pp.489-501, 2012-10-01 (Released:2012-10-01)
参考文献数
24
被引用文献数
2

ユーザー生成コンテンツの世界には多種多様なコンテンツが存在しており,中にはユーザーが創意工夫によって新技術を開発し,独創的なシステムを作り上げたものもある。そのような事例の中には研究として高く評価しうる内容が含まれていることもあるが,従来は研究者コミュニティーとの接点は薄く,埋もれた存在となっていた。そこで,ユーザー参加型という理念を基本とした新しい学会「ニコニコ学会β」を立ち上げ,プロフェッショナルとアマチュアが共に研究発表を行う場を作り上げた。2011年12月に第1回のシンポジウムを開催し,2012年4月には第2回のシンポジウムを開催した。本稿では,背景と理念,および開催したシンポジウムの概要について解説する。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (6 users, 6 posts)

「ユーザー参加型のユーザー参加型によるユーザー参加型のための学会」 @eto さんの論文。「情報管理」誌。
[science][university][エレクトリック]
[ニコニコ学会][PDF][研究][論文] くまうたも作っていたことにびっくり。ミクの原型みたいなもんだよなぁ

Twitter (28 users, 34 posts, 13 favorites)

おや、ニコニコ学会をきちんと引用できるんじゃん。文献検索甘かったわ。 http://t.co/er1Otw5y3Y
江渡 浩一郎,ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み,情報管理 Vol. 55 (2012) No. 7 P 489-501 http://t.co/fAcy3aQm3Y
文献・休日版#0002 江渡 浩一郎 ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み 情報管理 55(7), 489-501,2012→https://t.co/wKjS4pbPA5
本日配布したニコニコ学会βの原稿はこちらです。→江渡浩一郎「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」情報管理 https://t.co/vAhK3lg7 #wcj2013
ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み http://t.co/V4vH9f6V
[science][university][エレクトリック] / “ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み” http://t.co/nwyiqNfi
図書館業界の方も必読。コアメンバーに2名図書館関係者がいたりする。RT @KoichiroEto 【告知】JSTの雑誌『情報管理』に「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」という記事を書きました。略https://t.co/ZVBkzNcO
おもしろい、、 RT @KoichiroEto:雑誌『情報管理』に「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」という記事を書きました。ニコニコ学会βを立ち上げる時に考えていたことを振り返ってみました http://t.co/LPqkR5Ev #ニコニコ学会
#ライブラリーキャンプ 参加者必読。江渡浩一郎「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」 https://t.co/ZVBkzNcO
【告知】JSTの雑誌『情報管理』に「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」という記事を書きました。ニコニコ学会βを立ち上げる時に考えていたことを振り返ってみました。 https://t.co/hwi68mzG #ニコニコ学会
“ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み” http://t.co/foe6N19g

収集済み URL リスト