著者
赤倉 優蔵
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.58, no.3, pp.166-175, 2015-06-01 (Released:2015-06-01)
参考文献数
18

「データからニュースを発見する」「データから発見したニュースをわかりやすく表現する」手段として,データジャーナリズムと呼ばれる,データを活用する報道手法が,日本をはじめ,世界各国の報道機関に急速に浸透している。データジャーナリズムの手法を取り入れた取材活動は,スクープを生み出し,政治や行政を動かす,あるいは社会に大きな影響を与えるなど,すでに大きな成果を上げ,さらにはニュースの概念をも変えている。本稿ではデータジャーナリズムについて概説したうえで,世界的な広がりをみせる背景とその影響について言及する。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (7 users, 7 posts)

[science][エレクトリック]

Twitter (6 users, 6 posts, 0 favorites)

取材方法に正解はない。新人類が奇妙な行動したからと咎めたりするのは、どこかの相撲取りと一緒。こういう方法もあると教えるのが上司の責任。上意下達で強制すれば、過去の方法しか学べない。新しい事をチャレンジできない組織は衰退するのみ。 https://t.co/HpKkD9z86r https://t.co/pYctyIlUHA
“「パナマ文書」解析の技術的側面” by c_z https://t.co/Or8aAnSLoR <ソフトウェアエンジニアのキャリアパスとしてこういうものも面白いのではないかとも感じました> データジャーナリズム概論 https://t.co/5T2K11LBvl
JCEJの赤倉さんの論考「データジャーナリズム概論 ニュースを変革する新たな報道手法 」https://t.co/Qy9uXIYUN5
“データジャーナリズム概論 ニュースを変革する新たな報道手法” http://t.co/ETraDMP1ma #science #エレクトリック

収集済み URL リスト