著者
望月 崇 島 正之 篠田 裕
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木史研究 (ISSN:09167293)
巻号頁・発行日
vol.18, pp.545-552, 1998-05-01 (Released:2010-06-15)
参考文献数
10
被引用文献数
1

The Sumida River, running through the eastern basin of Tokyo, used to be one of the main traffic means and often caused flood damages such as inundation, flood tides and so On.During our highly rapid economic growth, We had constructed perpendicular banking along the river, which was named on “KAMISORT TEIBOU”, to protect against these to damages.In this reports_we will investigate each case of Perpendicular Banking along the Sumida River in viewpoints of both histories and technologies, and will finally find out why so-called KAMISORI TEIBOU was established.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (11 users, 11 posts, 19 favorites)

「隅田川における防潮堤の建設史」 https://t.co/FiKfkhMeWj
おすすめ。 「隅田川における防潮堤の建設史」 https://t.co/DkoslToJb8 「隅田川の防潮堤完成後,何度か台風が来襲しているが破堤 していない」 ‥‥ありがとう。ありがとう。 https://t.co/HmiXBTqVVu
[PDF]隅田川における防潮堤の建設史 - J-Stage https://t.co/Xxqcd2dvGS
「防災」をきっかけとした中野駅前再開発で中野駅の魅力は高まったのか。同じく「防災」による隅田川両岸の堤防整備が東京の水文化を必要以上に破壊しなかったか。「セキュリティー」に関する良く分からない議論でe-taxが必要以上に使いにくくないのか。みたいな。 https://t.co/zZflKIPTJw

Wikipedia (2 pages, 2 posts, 1 contributors)

編集者: Mikeserer
2022-02-27 21:39:19 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: Mikeserer
2022-03-05 09:59:28 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト