言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (19 users, 19 posts, 55 favorites)

新種「ヤマトグサ」の記載は、第3巻23号(1889)にあった。Theligonum japonicum Okubo et Makinoと明記されている https://t.co/SMiht03w3t 発見の報告は、第1巻9号(1887)にありました https://t.co/0gxHyHu5OY 第3巻23号p.6(1889)によると富太郎さんが採取したのは1884年だそうです #らんまん
ヤマトグサ(大和草、学名:Theligonum japonica Okubo et Makino) これかな? ↓ セリゴナム一種ノ發見 https://t.co/RHYhyMcot3 #朝ドラらんまん
自分で全文読みたい方は 1) の論文:植物学雑誌,1887, 1(9), p.169
万太郎と大窪君が徹夜してセリゴナムを探しているので私も力になれたらと思ってSafariで「セリゴナム」って検索してみたら牧野富太郎先生のセリゴナム一種ノ發見という論説がヒットしてしまい涙。地中海地方の植物。この遠き東洋の我が国に。牧野先生(涙) https://t.co/55nfA88xeO #朝ドラらんまん
セリゴナム一種ノ發見 https://t.co/VNYAyMIk4A
牧野富太郎 セリゴナム一種ノ發見 植物学雑誌 1887年 1巻 9号 p.169 https://t.co/vU9kqZsXqG

収集済み URL リスト