言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (192 users, 203 posts, 651 favorites)

「西洋の植物学諸氏に告ぐ」 かっこよかったですね~ 原文はこちら Open Access って本当に素晴らしい! キレンゲショウマも4巻46号に掲載されています。 野中さん(渡辺さん?)のすばらしい植物画をみてください~ https://t.co/2yhZBMcMs0 #朝ドラらんまん https://t.co/bAkcAFEGBz
矢田部先生(田邊教授のモデル)が #植物学雑誌 に出した宣言「A few Words of Explanation to European Botanists」(1890 年)はこちらです。 #あさドラらんまん #らんまん (資料リンク) https://t.co/76l4vSqgB4 https://t.co/rswc4bG9Nb
#朝ドラらんまん で田邊彰久 (モデルは矢田部良吉) が学会誌に載せた「泰西植物学者諸氏に告ぐ」の本物の文章はコレです。日本の植物学者の独立宣言みたいものですね。 R. Yatabe, "A few Words of Explanation to European Botanists", 植物学雑誌, 1890, 4(44), p.355-356
矢田部良吉は東京高等女学校校長を免職となった頃、他の官職も辞して植物学に専念する。そして『植物学雑誌』(4巻44号)「A few Words of Explanation to European Botanists」(泰西植物学諸氏に告ぐ)で欧米の研究者に頼らない日本の植物学の独立を宣言した。#朝ドラらんまん  https://t.co/3FXRbalSc7

収集済み URL リスト