著者
関 和彦 山口 愛加 窪田 諭
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集 (ISSN:24366021)
巻号頁・発行日
vol.79, no.10, pp.22-00071, 2023 (Released:2023-10-20)
参考文献数
20

我が国の人口減少と少子高齢化により,熟練を有する橋梁点検技術者の不足を招くことは必至である.適切な予算配分を行い橋梁の長寿命化修善計画を策定するために,その状態を把握する基盤となる点検データの品質向上および平準化は重要な課題である.そのうえで,損傷進行状況を適切に把握し的確な診断および適切な対策の計画を実施しなければならない. 本研究では,橋梁の点検現場作業を支援することを目的として,橋梁の3次元点群データの差分によるヒートマップにより損傷箇所を可視化し,点検技術者が損傷を発見することを支援する技術を提案した.そして,提案技術の適用可能性を複数の実橋梁で実験した.点検技術者による評価を実施し,現場支援技術への要求事項および課題を整理した.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 3 posts, 4 favorites)

【土木学会論文集・新着】79 巻 (2023) 10号 ”橋梁の点検現場作業を支援することを目的として,橋梁の3次元点群データの差分によるヒートマップにより損傷箇所を可視化し,・・・” #土木技術とマネジメント 3次元点群データを用いた道路橋の損傷抽出とヒートマップ表示 https://t.co/dZFwrMCxlw

収集済み URL リスト