著者
桐野 裕之
出版者
日本流通学会
雑誌
流通 (ISSN:09149937)
巻号頁・発行日
vol.2019, no.45, pp.19-31, 2019 (Released:2020-07-29)
参考文献数
10

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 6 favorites)

このポストそのものが蛇足な気が。スタンド減少はタンク更新ができない( https://t.co/k2uaHzvFsj )理由の他に、大規模化による小規模スタンドの淘汰も原因。また大規模化と関連して、ガソリン販売量の減少よりも油外商品売上比率の低下が主因として分析してる論文もある ( https://t.co/Ldllwmw8fZ ) https://t.co/j0FHecs8yV
@innovator_nao 家庭に蓄電池導入はまだ経済性の面でもハードル高いですが、普段は移動手段として使って、非常時に蓄電池とかはありかなと思います。ガソリンスタンドも収益性高そうにも見えないので地方だと減少していくばかりでしょうし。 https://t.co/74blnE8cXB

収集済み URL リスト