著者
松島 幸慧 白坂 大輔 松井 隆 守殿 貞夫
出版者
一般社団法人 日本環境感染学会
雑誌
日本環境感染学会誌 (ISSN:1882532X)
巻号頁・発行日
vol.28, no.2, pp.86-90, 2013 (Released:2013-06-05)
参考文献数
11
被引用文献数
1

東日本大震災後,避難所である岩手県の高校体育館でインフルエンザが集団発生した.今回我々は,その時間経過と感染拡大防止策について報告する.   近くの基幹病院退院後,避難所体育館に戻った60歳代女性患者が,2011年4月4日に発熱のため救護所を受診し,迅速キットを使用してインフルエンザA型と診断された.空き教室を利用して隔離治療を開始したが,その後から発症者が増加した.発症者が体育館の壁際に偏っていたことから,4月9日より保険適応基準でのオセルタミビルリン酸塩(オセルタミビル)の予防投与を開始した.加えてマスクと擦式消毒用アルコール製剤の設置場所を増やし,校内放送やポスターで実施を呼びかけた.また感染場所として体育館内以外に,給食の列と風呂の脱衣所を疑い,給食の列でのマスクの着用と脱衣所の掃除方法の確認を行った.同時に発熱患者に対して積極的な救護所への受診を呼びかけた.4月16日以降発生患者が減少し,4月20日を最後に新規発生はなく,4月24日に隔離を終了した.この間,発症者の総数は40名であった.   今回重症例を発生することなく,インフルエンザ集団発生を終息に導くことができた.1例目からの隔離治療,一般的感染予防策の徹底,オセルタミビルの予防投与,発熱患者への積極的な受診の呼びかけが終息に寄与したと考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 6 posts, 3 favorites)

@radfreek @mayoke_no_ke @8871_m 東日本大震災避難所でのインフルエンザ集団発生への対策と効果 https://t.co/3hwoTHTHx8
@N3MD19dFS5XkR31 @aoiheart_fenix 東日本大震災避難所でのインフルエンザ集団発生への対策と効果 https://t.co/3hwoTHTHx8
@mk_nomask https://t.co/N8YCt7dbQu んー7%? 毎年そんなもんじゃないの?? 日本全体で毎年推定1000万人なら8%が感染する病気なら、むしろ少ないくらいでは?? https://t.co/slwYHTWo4L
@saitoudazo123 @mask_passenger https://t.co/EbugQ9eXem
東日本大震災後避難所でのインフルエンザ集団発生への対策と効果 https://t.co/5XprQPb1h5 いま地震が起きたらどうするんだと5周遅れくらいのコメントが流れていったが、東日本大震災で経験済みのような。割と早期にアラート出てたと思いますよ。今回のやつにどれくらい応用できるか議論はあるが。

収集済み URL リスト