著者
清水 克哉 榮永 茉利 坂田 雅文 中尾 敏臣 石河 孝洋 河口 沙織 平尾 直久 大石 泰生
出版者
日本高圧力学会
雑誌
高圧力の科学と技術 (ISSN:0917639X)
巻号頁・発行日
vol.28, no.4, pp.251-259, 2018 (Released:2018-12-28)
参考文献数
22

Since receiving a short email reporting the superconductor reaching 200 K, we have been working on the reproducing test and the crystal structural determination of the system. We have applied our high-pressure developments for the possible experiments on metallic hydrogen to these experiments. Here we report the progress in last 3+ years including the latest results and our prospective view.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 5 posts, 13 favorites)

Unidefined Superconductive Object=USO なんてワードがあるのね 北澤宏一名誉教授が考え出したのね https://t.co/awdk1H1Fpa
追試や再現実験の話も面白かったり。硫黄系高温超伝導の時はISSでも盛り上がってたなあ https://t.co/tp2AhmHlKK
硫化水素に超伝導現象が見られるなんて! こちらの記事にありました。 https://t.co/i2ZAr9iMGy また、超伝導物質ができたという報告があっても再現されない未確認超伝導物体 のことをUSO(Unidentified Superconducting Object)というのも面白い
エレメッツが清水先生のマネをしたというより、ボスの天谷研にエレメッツが3年間滞在してスキルを磨いた、というのが正しいところではあります。 https://t.co/ibyco2yGuU

収集済み URL リスト