Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
35
1
1
0
OA
人工妊娠中絶政策における決定・非決定・メタ決定 --一九八〇年代日本の二通りのケースを中心に--
著者
岩本 美砂子
出版者
日本行政学会
雑誌
年報行政研究
(
ISSN:05481570
)
巻号頁・発行日
vol.1993, no.28, pp.119-143, 1993-05-10 (Released:2012-09-24)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(35 users, 35 posts, 30 favorites)
https://t.co/sVuhsQPVcj 人工妊娠中絶政策における決定 ・非決定 ・メタ決定 ――一九 八〇年代 日本の二通り のケー スを中心 に―― 三重大学人文学部助教授 岩本美砂 子
亡くなった村上正邦氏といえば、生長の家とのつながりが強いこと、中絶反対や1970年代の優生保護法改悪の動きがすぐに思い浮かぶ。 要するに、リプロダクティブ・ヘルス/ライツに反対する政治家というのが思い出される。 https://t.co/Vtkcy04Z2M
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspa1962/1993/28/1993_119/_pdf
(1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspa1962/1993/28/1993_119/_pdf/-char/ja
(34)