著者
湯淺 墾道
出版者
日本セキュリティ・マネジメント学会
雑誌
日本セキュリティ・マネジメント学会誌 (ISSN:13436619)
巻号頁・発行日
vol.32, no.3, pp.45-51, 2019-01-25 (Released:2019-03-25)

近年、インターネット上におけるフェイクニュースの流布・拡散が、セキュリティに関する問題の一つと しても取り上げられるようになってきている。フェイクニュースは経済活動や社会生活の基盤である民主主 義自体を脅かすものとなっており、サイバーセキュリティの一問題として捉える見方も現れている。EU は、 2019 年の EU 議会議員選挙を控えて、フェイクニュース対策を行っている。ENISA が虚偽情報流布活動と その対策について技術的要素と人的要素の両面から分析を行い、フェイクニュース流布・拡散の土壌となっ ているプラットフォーム事業者に対しては、2018 年 7 月までに共通の行動規範 (a common Code of Practice) を策定して遵守することを求めた。他方で日本においては、フェイクニュースを法的に規制することはきわめて困難であるとされており、フェイクニュース対策はセキュリティ・マネジメントの概念にも影響を与える可能性がある。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

@yanoshinyaS @nhk_news 総務省なくなるとは、マイナンバー嫌いだからありがたい(笑) 因みに日本ではフェイクニュースの規制は難しいようですね。 https://t.co/CRerP1Rj6u
EU におけるフェイクニュース対策 https://t.co/os0XqrsYER

収集済み URL リスト