著者
藤村 正司
出版者
一般社団法人 日本教育学会
雑誌
教育学研究 (ISSN:03873161)
巻号頁・発行日
vol.83, no.2, pp.167-180, 2016 (Released:2016-08-06)
参考文献数
27

なぜ大学教育と労働市場の接続が、非連続になるのか。本稿は、このリサーチ・クエスチョンに対して景気循環とは異なる構造的要因に注目する。1993年以後、わが国の私学主体の高等教育システムには、学歴インフレによる「機会の罠」が生じている。大卒新規労働者は、労働市場における世代間の置換効果にも晒されてきた。就活におけるメンタリティが内定獲得を、マッチングの質が大卒労働者の能力発揮を規定している。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[トランジション][労働][政策]

Twitter (14 users, 14 posts, 16 favorites)

怒涛の計量分析ですが、就職氷河期に就活してた自分の経験、それから事務職だった自分の経験と合致する内容。専門性活かすことできないと、中年以降心折れるんです。 https://t.co/iy9uVLKF2n
6 6 https://t.co/emng75iZBO

収集済み URL リスト