Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
4
0
0
0
OA
720 人工言語習得過程における統語,意味情報の役割(教授・学習3,研究発表)
著者
岸 学
出版者
一般社団法人 日本教育心理学会
雑誌
日本教育心理学会総会発表論文集 第21回総会発表論文集
(
ISSN:21895538
)
巻号頁・発行日
pp.696-697, 1979-09-10 (Released:2017-03-30)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
3.2
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(4 users, 4 posts, 7 favorites)
心理学にはしばしば見られる、私達が言う意味での人工言語を用いた実験。被験者はさまざまな図形とそれを描写する文を与えられて語の意味と統語規則を学習し、その後与えられた文と図形の組みについて文が図形を正しく描写しているかを判定したそうな。 https://t.co/18DUzaZobT
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pamjaep/21/0/21_696/_article/-char/ja/
(4)