著者
藤巻 裕彦 鷹合 徹也 佐野 一仁
出版者
一般社団法人 溶接学会
雑誌
溶接学会論文集 (ISSN:02884771)
巻号頁・発行日
vol.13, no.4, pp.550-555, 1995-11-05 (Released:2009-06-12)
参考文献数
3
被引用文献数
2 3

Crimping mechanism between the stranded copper wires and brass terminals was investigated in terms of repulsion force acting on crimp terminations by way of the stranded wires. The repulsion force was estimated from the load-displacement curves recorded during the crimping process. We obtained the results as follows;(1) Repulsion forces, which were based on the elastic deformation of the strand composing wires, are observed between the stranded wires and crimp terminals.(2) The repulsion forces have a peak value at the compression ratio of 27% in the crimp terminations.(3) The suitable conditions of the contact resistance and the crimping strength are secured under the conditions of the peak value of the repulsion forces.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

[電子工作][論文][DIY]

Twitter (450 users, 505 posts, 1400 favorites)

圧着端子の物理的作用 https://t.co/HV9JNjHsQa
電気配線の物理的なお話: 藤巻 裕彦, 鷹合 徹也, 佐野 一仁 "銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用", 溶接学会論文集, 1995 年 13巻4号, pp. 550-555 https://t.co/p9VmWNdM0l まだまだ知らないことばかり、という感想です。
[溶接学会論文集第13巻 第4号p.550-555(1995)] 銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用 藤巻裕彦,鷹合徹也,佐野一仁 https://t.co/HO9l4dBgqa
この論文では半田については一言も触れていない。 https://t.co/pAX96byLlQ この論文のレベルの圧着をするには端子に専用の工具を使って既定の力でかしめる必要がある。簡単に抜けてしまうような素人の圧着だったら半田を流し込んでおいた方が安全。 https://t.co/1kND4JXCBM
ツイートで挙げられてる論文、 「銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用」 https://t.co/f3cTZkGrt1 はタイトル通り、「黄銅端子」との接合で、 問題になってる錫メッキ丸形圧着の話とは直接は関係ない。 黄銅を使った圧着端子はMolexの類のコネクタ。
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut

収集済み URL リスト