5 0 0 0 OA 足趾の機能

著者
加辺 憲人
出版者
理学療法科学学会
雑誌
理学療法科学 (ISSN:13411667)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, pp.41-48, 2003 (Released:2003-05-01)
参考文献数
29
被引用文献数
16 5

足は,身体の中で唯一地面に接して身体を支え,また身体の動きを誘導している。足趾・足底機能は,見逃してはならない評価項目の一つであり,高齢者の転倒予防としてのみならず,障害予防としても着目していく必要がある。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 6 posts, 2 favorites)

足趾把持力低下は転倒に繋がるが、歩くことに特化したヒトはチンパンジーやゴリラよりも把握するのが苦手かもしれない。 ⬇️文献情報 https://t.co/VM9sGaLIjM https://t.co/HERvWM1lsb
静止立位×足趾筋力の関係性 静止立位の安定性低下と並行して、足関節底屈筋力および母趾屈曲力も50歳代ないし60歳代の頃から低下する #腰痛 #肩こり #理学療法士 #トレーナー #健康 #リハビリ https://t.co/gg13k7Rjfo
【類人猿から人間への足の移り変わりの特徴】 1細長 2強固 3アーチ構造 人類学者Weidenreich https://t.co/OnB2Fn20Hc
足趾の機能 足は,身体の中で唯一地面に接して身体を支え,また身体の動きを誘導している。足趾・足底機能は,見逃してはならない評価項目の一つであり,高齢者の転倒予防としてのみならず,障害予防としても着目していく必要がある。 https://t.co/wjTioQbazH
足趾の機能 (The function of the toes) 要旨:足は、身体の中で唯一地面に接して身体を支え、また体の動きを誘導している。足趾・足趾機能は、見逃してはならない評価項目であり、高齢者の転倒予防としてのみならず、障害予防としても着目していく必要がある。 引用元:https://t.co/wjTioQbazH https://t.co/zsnFS6YgyR

収集済み URL リスト