著者
上條 史子 山本 澄子
出版者
理学療法科学学会
雑誌
理学療法科学 (ISSN:13411667)
巻号頁・発行日
vol.31, no.3, pp.445-450, 2016 (Released:2016-07-06)
参考文献数
18
被引用文献数
2

〔目的〕体幹機能評価として用いられるTrunk Impairment Scale(TIS)と歩容との関係を片麻痺者で検討することである.〔対象〕男性片麻痺者14名とした.〔方法〕三次元動作解析システムを用い,対象者の歩行を計測した.また,対象者の体幹機能はTISを用いて評価し,歩行中の体幹の動態とTISの項目との関係を検討した.〔結果〕麻痺側立脚後期の体幹の動態とTISの動的項目・協調性項目の結果に関係が認められた.特に骨盤と中部体幹間の回旋とTISに相関が認められた.〔結語〕TISの動的項目と協調性項目は,片麻痺者での歩行中の体幹の動態を評価できると示唆された.特に,立脚後期の体軸内回旋を反映すると考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (19 users, 19 posts, 43 favorites)

P:慢性期の脳卒中片麻痺患者14名 E:TISの結果と歩行での体幹の動きを検討 C:FMA下肢、TIS、歩行時の体幹角度 O:FMA下肢、TIS(静的・動的・協調)、歩行時の体幹角度(麻痺側IC・TO、非麻痺側IC・TO)。 →片麻痺者の立脚後期の体幹とTISと関連があった https://t.co/1hRXa28WJl
先日のボバース勉強会でTrunk Impairment Scaleなる評価スケールを初めて知りました。恥ずかしながら調べましたら、脳卒中の歩行立脚後期の体幹の動きと関連する知見がありました。 中部体幹っていう定義が少し曖昧ですが、考察を読むだけでも勉強になりました。 https://t.co/AAIMOpOjpf

収集済み URL リスト