Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
4
1
0
0
OA
戦間期インドにおける日本製タイルの受容とその記号性
著者
豊山 亜希
出版者
社会経済史学会
雑誌
社会経済史学
(
ISSN:00380113
)
巻号頁・発行日
vol.82, no.3, pp.193-208, 2016 (Released:2018-11-25)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
0
Mendeley
Google Scholar
Twitter
(4 users, 4 posts, 7 favorites)
豊山亜希「戦間期インドにおける日本製タイルの受容とその記号性」『社会経済史学』82巻3号、193-208頁、2016年。 https://t.co/Ytrp3hZC07
へー!/"戦間期インドにおける 日本製タイルの受容とその記号性;豊山,亜 希 https://t.co/QkGLIq37Hv
論文があった〜〜!!あとで読む読む ↓ ↓ ↓ ‘インド向けに日本のタイルメーカーが生産した製品のなかには,ヒンド ゥー神話という輸出先の文化に特化したデザインが確認される‘(引用) (「戦間期インドにおける日本製タイルの受容とその記号性」豊山亜希) https://t.co/PrnwpqekXH
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sehs/82/3/82_193/_pdf/-char/ja
(4)