著者
小林 大祐
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.139, no.1, pp.1-6, 2019-01-01 (Released:2019-01-01)
参考文献数
36
被引用文献数
5

Overconsumption of Ginkgo biloba seeds induces food poisoning characterized by tonic-clonic convulsions and vomiting. The primary toxic component, 4′-O-methylpyridoxine (MPN), was purified from the seeds in 1985. This review includes the following aspects of ginkgo seed poisoning: 1) toxicity related to the content of MPN and MPN glucoside in G. biloba seeds; 2) the effect of MPN on vitamin B6 analogs, including an increase in pyridoxal and pyridoxic acid and decrease in pyridoxal-5′-phosphate plasma concentrations; 3) case reports of ginkgo seed poisoning in Asia, North America, and Europe, and their effective treatment via vitamin B6 administration. Considering the increase in the use of G. biloba seeds, it is essential to raise global awareness of their potential toxicity.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (19 users, 20 posts, 49 favorites)

@shmajin 半減期は1時間程度みたいだけど、直接影響する毒ではなくてGABAの合成阻害作用だから、繰り返し投与するとGABAの蓄積が減ったりするかもね。 https://t.co/bbgXv2TnBU
@anz838861 子供は食べない方が良いけど大人は今まで平気だった量なら大丈夫じゃないですかね? ビタミンB6が不足してる時に食べるとまずいかもですけど https://t.co/vW7TG7ecLI
https://t.co/1zu8iH6Qyo 銀杏中毒で死者が出た例があったのか。まあ今は食べすぎがよくないことは知られてるし、銀杏だけ大量に食べることはあんまりないからなあ。
確かに、銀杏にはビタミンB6の吸収を妨げる「メチルビリドキシン」という物質があり、大人は肝臓に解毒する酵素があるが、子どもはないため、中毒などを起こしやすいとあります。ですが論文を探しても根拠となるものが見つかっていないのです。(続く) (謎と証明する論文) https://t.co/vF6k8nkoIx
「ビタミンB6欠乏症を引き起こす銀杏中毒に関する研究」 薬学雑誌.139(1):1-6,(2019) https://t.co/TzHYQXjHFy
通りすがりの者ですが、 小林大祐「ビタミンB6欠乏症を引き起こす銀杏中毒に関する研究」 (『薬学雑誌』2019 年 139 巻 1 号 p. 1-6) https://t.co/NzPC49etdS がありました。(既に読んでいるかも知れませんが) https://t.co/2obQxDvV2r
1. ビタミン B6 欠乏症を引き起こす銀杏中毒に関する研究 https://t.co/nahtPLeKLx 生の銀杏を温める、もしくは沸騰したお湯の中で茹でることにより、殻の有無に関わらず急性中毒の原因物質、4′-O-methyl- pyridoxine(MPN)が減少すると明らかになった。しかし、血中では依然毒性はあるので注意する。
@motsu_phsci もう既に読まれているかもしれませんが、こんな論文があったという喜びでリプライを抑えられなくなっているのでリンクだけでも貼らせてくださいw https://t.co/nahtPLeKLx

収集済み URL リスト