2 0 0 0 OA 出版年鑑

著者
東京書籍商組合 編
出版者
東京書籍商組合事務所
巻号頁・発行日
vol.昭和11年版, 1936

4 0 0 0 OA 出版年鑑

著者
東京書籍商組合 編
出版者
東京書籍商組合事務所
巻号頁・発行日
vol.昭和9年版, 1936
著者
篠原 誠
出版者
創価大学
雑誌
創価教育研究 (ISSN:13472372)
巻号頁・発行日
pp.57-64, 2002-03

9 0 0 0 OA 出版年鑑

著者
東京書籍商組合 編
出版者
東京書籍商組合事務所
巻号頁・発行日
vol.昭和6年版, 1931
著者
田中 佑典 戸田 浩之 湯口 昌宏
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
JSAI大会論文集
巻号頁・発行日
vol.2017, pp.1L13, 2018-07-30

<p>サッカーやバスケットボールなどのチームスポーツにおいて,試合中の選手のプレイ履歴(プレイログ,位置情報など)が大規模に取得可能となってきている.チームスポーツにおいて試合を有利に進めるためには,数的優位な状況をつくることが重要である.本研究では,実際のサッカーデータに基づいて,数的優位な状況をチームがどのようにして作り出すことができるのかについて分析し,それを作り出す過程について考察する.</p>
著者
壬生 真人 小田嶋 博 柴田 瑠美子 西間 三馨
出版者
THE JAPANESE SOCIETY OF PEDIATRIC ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY
雑誌
日本小児アレルギー学会誌 (ISSN:09142649)
巻号頁・発行日
vol.14, no.4, pp.459-465, 2000-12-01 (Released:2010-08-05)
参考文献数
12
被引用文献数
1

誕生月とアレルギー疾患 (気管支喘息・アトピー性皮膚炎) 発症との関係について検討した. 対象は, 平成7年5月から平成10年4月に当院外来を受診, アレルギー疾患 (気管支喘息・アトピー性皮膚炎) と診断された5歳以下の児で, 最終外来受診が平成10年4月以降の児771名. 外来カルテに基づいて, 誕生月, 外来初診月, 血清 Total IgE値, IgE RAST score (ヤケヒョウヒダニ・卵白), IgG値, 鼻汁中好酸球数について検討した. 結果は, アレルギー疾患 (気管支喘息・アトピー性皮膚炎) は, 春に生まれた児に少なく秋に生まれた児に多かった. また, その傾向はアトピー性皮膚炎に強くみられた. 乳児の平均初診月齢は5.4ヶ月で, 外来初診総数は春に多かった. Total IgE, IgE RAST score (ヤケヒョウヒダニ・卵白), IgG, 鼻汁中好酸球の各値と誕生月に有意な関係は認められなかった. 具体的機序は不明であるが, アレルギー疾患 (気管支喘息・アトピー性皮膚炎) の発症と誕生月には関係があり, 生後数ヶ月間 (あるいは出生前から) の季節に関係する環境因子の関与が示唆された.
出版者
公益財団法人 史学会
雑誌
史学雑誌
巻号頁・発行日
vol.126, no.1, pp.1-35, 2017

フェリペ四世統治下のスペイン帝国は対外戦費の増大に伴う深刻な財政難に苦しんだ。王とその寵臣オリバーレス伯公爵は財政改革によって状況の打開を図ったものの、各地で暴動を招き、帝国の衰勢は決定的となる。このような状況下で、スペインの宮廷からは遠く離れ、かつ他の領土と同じく重い負担を求められながらも平穏を保ったのがペルー副王領である。この地でなぜ暴動が起きなかったのかを知るためには、導入された様々な財政策の実践過程と、植民地社会の反応を究明する必要がある。その財政策の中でも、歳入の増加に有効だったと評価されてきたのが、民から王に供された献金である。しかし、これまでの研究ではその額ばかりが注目され、実態が検討されてこなかった。そこで本稿では、ペルー副王領における献金について、その実現過程と植民地支配に及ぼした影響について考察を試みた。<br>本稿では、ペルー副王領において一貫して巨額の献金を集めていたクスコとポトシの二都市について事例分析を行った。そして、献金はその扱いが司教や行政官など在地の権力者の裁量に任されており、彼らの配慮がなければ実現不可能であったことを論じた。金銭負担に対する民の不満を和らげたのは権力者が彼らとの間に培った紐帯である。この権力者たちは多くの場合、王の任命を受けて新たに地域社会の外部からやってきた人々だったが、民に協力を求める過程で地域に根を張ってゆく。しかしこの繋がりは多額の献金を実現させて帝国の財政に利する一方、癒着に転じ巨大な損失を引き起こすこともあった。植民地社会の諸権力が地方で領袖化することの危険性を王室は認識していたが、それを促進する側面を献金という制度は持っていたと言える。かくして、スペイン王室にとって献金は諸刃の剣のようなものであったことが明らかになるだろう。
著者
柴田 久
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木史研究論文集 (ISSN:13495712)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.35-43, 2004-06-15 (Released:2010-06-04)
参考文献数
41

It is very important to research the relation between civil engineering history and the military. The purpose of this article is to consider and clarify the effect on urban formation by the establishment of division. This case is the transition of Zentsuji City and Army's 11th division. The methods are historical materials collection and interview about Zentsuji City and Army's 11th Division. The summary of the result is: 1) The modern urbanization of Zentsuji was advanced by the militaristic thought. 2) Zentsuji city formed the original society system by the change of space and industrial structure by the establishment of division. 3) A part of inhabitant became a victim of the militaristic urban formation.
著者
宮田 律
出版者
一般財団法人 日本国際政治学会
雑誌
国際政治
巻号頁・発行日
vol.1989, no.92, pp.158-170,L16, 1989

The coup backed by the CIA which toppled the Mussadiq's government in 1953 and the failure of the popular uprising led by Khumeini initiated and developed the anti-US feeling in Iran. This fact can be proved because Khumeini's &ldquo;struggle&rdquo; against &ldquo;American imperialism&rdquo; led to the Iranian Revolution in 1979 and the successive US hostage incident in Iran (November 1979-January 1981).<br>After the uprising in 1963, the U. S. government gradually got on closer terms with the Shah's regime. Such U. S. support for the corrupt and repressive government of the Shah had close connections with important American industries, such as munitions production, electric power generation and communication industry. In addition, the clash of interests and competition of these industries in Iran were carried out by bribes and a huge commission system. Furthermore, in 1977, about 70% of the national budget was spent on military affairs, so it was evident to many Iranians that the Iranian policies were determined by the interest of these American enterprises.<br>After the 1963 uprising was quelled, Khumeini formed strong attachments with the purpose of overthrowing the Shah's regime. He believed that the Shah was selling the spirit of Iran to the U. S. and propagating corruption, immorality and repression. In addition, Khumeini blamed the U. S. for making the Shah carry out the &ldquo;White Revolution&rdquo;, so it was responsible for the tragedy that occurred in that uprising. Khumeini also declared that the U. S. government compelled the &ldquo;Puppet Shah&rdquo; to give Americans extraterritorial rights. Up until the revolution in 1979, he had condemned the Shah and admired the people who were engaged in the anti-establishment movement, and he denounced the U. S. government for supporting the corrupt and repressive Shah's government. Thus, Khumeini and his followers became the background of anti-US ideology of the Iran-Islam government which has endured till the present.<br>This paper traces the formation and development of anti-American feeling in Iran. This anti-US feeling has formed the basis of diplomatic policies of the Iranian government since the revolution. Needless to say, Iranians have various feelings about the U. S. In fact, while freedom and democracy have been questioned in Iran since the revolution, some Iranians have discovered the merits of American democracy. This influence of democracy had penetrated the public as well as the private sector, because it is known that some Iranian government officials secretly negotiated with the U. S. government in the Iran-Contra incident. Furthermore, Rafsanjani's more realistic government might change its policies against the U. S.; however, it is certain that the Iranian government will follow Khumeini's line for the present. Needless to say, the U. S. learned a great lesson about its relations with the Third World from Iran-a lesson that should be remembered when dealing with these countries in the future.
著者
三瓶 弘喜 サンペイ ヒロキ Sampei Hiroki
出版者
熊本大学
雑誌
文学部論叢 = Kumamoto journal of culture and humanities (ISSN:03887073)
巻号頁・発行日
no.108, pp.1-24, 2017-03

There were approximately 20,000 pigs running free on the streets in Antebellum New York City. This article examines the reason for the presence of so many pigs, what significance they had for urban environment, and the opinions that the residents had about the pigs. This would shed new lights on the role of class, race, ethnicity, and gender relations in urban society and politics during times of development and change.