出版者
海軍省医務局
巻号頁・発行日
vol.第1-3編, 1904

1 0 0 0 OA 灯台表

出版者
水路局
巻号頁・発行日
vol.第2巻, 1949
著者
川口 有紀
出版者
朝日新聞出版
雑誌
アエラ (ISSN:09148833)
巻号頁・発行日
vol.23, no.53, pp.48-50, 2010-12-06
著者
井上 博允
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測と制御 (ISSN:04534662)
巻号頁・発行日
vol.7, no.12, pp.839-844, 1968-12-10 (Released:2009-11-26)
参考文献数
9

Artificial hands have been investigated for various aims; one such aim is to use them for industrial robots for automation of material handling and assembling.In this paper, fundamental problems lying in the industrial robot are considered, and one prototype mode ldeveloped by the author is introduced.This artificial hand has the senses of touch, force and position. The signals from these detectors are processed logically, and are used for controlling the motion of the hand. This hand can perform five fundamental operations, and if a simple program composed of a sequence of fundamental operations and of position references is given, it can carry out a sequence of various operations automatically.Such artificial hands may be useful for flexible automation. Moreover, the usefulness of such hands may be largely increased if they are incorporated with artificial eyes which can detect positions and recognize patterns.
著者
高梨 琢也
出版者
公益社団法人 日本補綴歯科学会
雑誌
日本補綴歯科学会誌 (ISSN:18834426)
巻号頁・発行日
vol.6, no.1, pp.67-70, 2014 (Released:2014-01-31)
参考文献数
8

症例の概要:患者は61歳の女性.義歯での咀嚼困難を主訴に来院した.臼歯部の咬合支持は喪失しており,上顎前歯には軽度の動揺を認めた.インプラントでの咬合回復を検討したが,上顎欠損部は骨量が乏しくインプラント埋入が困難であった.下顎欠損部をインプラント,上顎欠損部を可撤性義歯にて補綴を行った.考察:治療終了後3年経過しているが,咬合状態,義歯の適合状態は良好に保たれている.上顎前歯は正中離開,フレアーアウト等認めず,初診時に認めた動揺は軽減しており,臼歯部の補綴が上顎前歯の負担軽減につながったと考えられた.結論:臼歯部咬合回復の結果,咀嚼障害の改善と上顎前歯の負担軽減が可能であった.
著者
長谷川 晃 金築 優 根建 金男
出版者
Japan Society of Personality Psychology
雑誌
パーソナリティ研究 (ISSN:13488406)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, pp.21-34, 2009
被引用文献数
7

本研究は,本邦の大学生を対象に調査を実施し,抑うつ的反すうに関するポジティブな信念の確信度を測定する尺度を作成すると共に,どのような内容の信念が抑うつ的反すう傾向と関連しているのか検討することを目的とした。研究1では,"人生への悪影響の回避","問題解決能力の向上","感情制御の促進","現状の悪化の回避"の4下位尺度からなる「抑うつ的反すうに関するポジティブな信念尺度 (PBDRQ)」が作成された。研究2では,PBDRQの併存的妥当性と再検査信頼性が確認された。研究3では,"人生への悪影響の回避"と"現状の悪化の回避"という,反すうしないことで生じる不利益に関する信念が抑うつ的反すう傾向と関連していることが示された。結果より,抑うつ的反すうに関するポジティブな信念の中で,特に反すうしないことで生じる不利益に関する信念を変容することにより,抑うつ的反すう傾向を効果的に低減できる可能性が示唆された。
著者
田中 健一
出版者
名古屋大学高等教育研究センター
巻号頁・発行日
2012 (Released:2012-03-19)

2011年度名古屋大学学生論文コンテスト優秀賞(附属図書館長賞)受賞