じぴざぺ/NSFW (@600_0070)

投稿一覧(最新100件)

RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
RT @g9e1o7: 新潟でたまに見かける稲架木(はさぎ)は、刈り取った稲を干すのに使われる並木のこと。 いくつか有名な稲架木並木があるなかで、今回訪れたのは夏井地区の稲架木で、保存活動が行われていてきれいに残っている稲架木が見られる。 地理学評論「北陸地方の稻架樹分布」ht…
RT @ktgis: 同じく追加された「道の駅」でレストランの有無。1145個所ある。以前院生と調べた際は、2012年で996個所だったから、近年も年25個所くらいのペースで増えている。「道の駅の立地変化と農産物出荷者の特徴 : 宇都宮市ろまんちっく村の事例」https://t…
RT @yokogawa12: 博物館実習にて、標本の意義的な話として、タイプ標本とか、証拠標本とか、DNA分析などへの利用とかを話すんやけど、標本に求められることの歴史的変遷みたいなのは下記の論文に詳しい。課題的なところがどれくらいちゃんと伝わるか。 21世紀のハーバリウム…
RT @electric_beer: 青函トンネルは排水ポンプの非常用発電機を3日間は動かせるみたいだから、明日に直流連携で北海道側が復電すれば問題なさそう。 >3 日間の連続運転を確保する燃料地下タンク(50kl)が設備 https://t.co/QlYsvWiuB0 こ…

26 0 0 0 車輛工学

RT @BigMuski: 『(自衛隊かつ大貨物(61式戦車)の標準化』 (車輛工学. 33(4)(354)) 鉄道輸送を考慮した設計と聞くが、国鉄の資料に積付け標準が出てるとは。 https://t.co/R6nAtQG3JI https://t.co/BWn7G0uoyV
RT @BigMuski: 脱線事例やら脱線を誘発する積載例を示し、啓発していた時代...国鉄が金をかけて本を作るんだから、深刻な問題だったんでしょう。 『荷くずれ写真帳. 第1集 』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/oCKSoBjN…

お気に入り一覧(最新100件)

第二次大戦だと、軍用車両のバッテリーの電解液に使う硫酸がなくてラバウルで必死に現地生産したという話がありますが、ポストアポカリプスでも誰かが作らないと、車やバイクのエンジンがかからなくて死ぬ。 #今日の論文 『ラバウルの薬剤官』 https://t.co/CzrskakCpo https://t.co/lRppRcjOry https://t.co/JbNFhK9rfk
懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説があるのですが,それをさしおいて. https://t.co/JlReNiXCX3
冒頭の画像はいなべ市公式HPより https://t.co/lcLLenZpwX 2枚目はGoogleMap、3枚目は以下の参考文献より 参考文献 三重高等農林学校学術報告 第11号(1943) 古関大樹,江戸時代におけるマンボの発達と河川環境の変化(2015) https://t.co/Ra48kHgM60
物理界隈で常温常圧超伝導騒動がここ数日で盛り上がっています。うおーすげー、いや怪しいと短絡的にならず基本に立ち返り淡々と追試と検証を重ねるだけです。もし本当なら人類にとって福音になりえるでしょうし、そうでなくても学術的に大変面白い材料系の発見です https://t.co/u2LuVEAkUx https://t.co/LT6uYYqpjz
新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と新都市開発の思想と構想 https://t.co/XusIbZFSgi 農林水産省・東北農政局 https://t.co/KGJPIStWQt
新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と新都市開発の思想と構想 https://t.co/XusIbZFSgi 農林水産省・東北農政局 https://t.co/KGJPIStWQt
松井(2023)の『行動』の定義にかんする総説を受けて、社会心理学、社会学、計算社会科学における行動がどう扱われているか紹介した意見論文が寄せられました!必読です! https://t.co/3ZJ8nvWqwZ
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
新潟でたまに見かける稲架木(はさぎ)は、刈り取った稲を干すのに使われる並木のこと。 いくつか有名な稲架木並木があるなかで、今回訪れたのは夏井地区の稲架木で、保存活動が行われていてきれいに残っている稲架木が見られる。 地理学評論「北陸地方の稻架樹分布」https://t.co/sNA70lBtxU https://t.co/DHebatgU1o
同じく追加された「道の駅」でレストランの有無。1145個所ある。以前院生と調べた際は、2012年で996個所だったから、近年も年25個所くらいのペースで増えている。「道の駅の立地変化と農産物出荷者の特徴 : 宇都宮市ろまんちっく村の事例」https://t.co/qKz6I4hCYL https://t.co/aAgIeu28AR
青函トンネルは排水ポンプの非常用発電機を3日間は動かせるみたいだから、明日に直流連携で北海道側が復電すれば問題なさそう。 >3 日間の連続運転を確保する燃料地下タンク(50kl)が設備 https://t.co/QlYsvWiuB0 この記事のあと新幹線開業でさらに設備増強していたはず。 https://t.co/CMjK2uwhO8

26 0 0 0 車輛工学

『(自衛隊かつ大貨物(61式戦車)の標準化』 (車輛工学. 33(4)(354)) 鉄道輸送を考慮した設計と聞くが、国鉄の資料に積付け標準が出てるとは。 https://t.co/R6nAtQG3JI https://t.co/BWn7G0uoyV
脱線事例やら脱線を誘発する積載例を示し、啓発していた時代...国鉄が金をかけて本を作るんだから、深刻な問題だったんでしょう。 『荷くずれ写真帳. 第1集 』 https://t.co/ttnUuIvpN1 https://t.co/oCKSoBjNX4
消防隊員用防火衣 - J-Stage https://t.co/e83OQQEWAp 「この世界の片隅に」に出てきた消防隊の黒い防火衣(刺子)。 ちょっとした火の粉避けと水で濡らして使用するので重かった。 「日本沈没(原作漫画」に出てきた消防庁隊員も黒い服だったがあれも刺し子かな https://t.co/t3GEsSZ2Ee
米軍のソフトスキン車両の見分け方 子供向けだが、内容がガチすぎるんですわ。著者の趣味全開ながら、キチンと子供向けにレベルが落とされている... https://t.co/0QdK95uXm6 https://t.co/h4sr1OBJvM

フォロー(2871ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(203ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)