hope (@akaiushi)

投稿一覧(最新100件)

RT @T_urade1987: 大河ドラマの影響もあってか、川村正平関係文書がデジタル公開されましたね。武田観柳斎の直筆書簡も誰でも見れるようになりました。 https://t.co/Bgt0hxnN9R
RT @T_urade1987: 鈴藤勇次郎の書簡。どうも平岡円四郎暗殺事件で川村が水戸藩の刺客と応戦の際使った刀は鈴藤のものだったようです。顔に傷を負った川村に「尊兄当時は大いにモテ風聞有之御浦山敷奉存候」と言っていますね。 https://t.co/QM7gDjj9KX
特集「科学と科学的知識の利用に関する世界宣言(ブダペスト宣言)」から 20 年を経て 日本学術会議 会長座談会 「科学と社会、 今後の日本学術会議の 役割を考える」2019年 山極壽一 吉川弘之 黒川 清 土居範久 https://t.co/xu40USdXnN
RT @zasetsushirazu: 平成5年11月16日、三坂圭治が死去。『周防国府の研究』(マツノ書店)、『山口県の歴史』(山川出版社)などの著書があり、秋山謙藏「三坂圭治氏著「周防國府の研究」」(『社会経済史学』4-2)曰く、「毛利公爵家編纂所に在つて、防長の歴史を研究…

お気に入り一覧(最新100件)

藤原光明子は聖武天皇の皇后だったのに即位できなかったのは皇族ではないから。女帝の即位には皇后であることより皇女であることが重要だった。 …目から鱗だわ。面白い。あとでちゃんと読む。 官文娜『日本古代社会における王位継承と血縁集団の構造:中国との比較において』 https://t.co/IEfJVOxvSG
東海村の原子力開発史に関する研究論文を建築学会に発表しました。 原産が,東海村の都市計画に介入して,村全体を原子力開発に差し出させた,その目論見と経緯を明らかにした論文です。 議員さんや市民はどんどん最新の知見を学んで,活動に利用してほしいと思います。 https://t.co/yzubWlvm3k
この科研費(https://t.co/xGoGCplull)の成果の一部として出版されます。私も今回、メンバーに入れていただいて準備しています。昭和天皇の生の声が聞けて興味深い史料ですのでぜひお手元に。 昭和天皇『拝謁記』12月から公刊へ 初代宮内庁長官が書き残す | NHKニュース https://t.co/Y2oD7g2XdW
@CG20980662 @yoshidakoichiro 明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/1NHajdAsps
サンプル数は小さいですが、某女子大の情報科学専攻者80名弱に聞き取りしたら「女子大だから情報系を受験した」「他の大学では別の学部を受験した」という学生が半数近くいたという話はあるので、日本の現状では取り得る選択しかも知れません https://t.co/AhRMNiTOrr https://t.co/AB85kyTR4D
鈴藤勇次郎の書簡。どうも平岡円四郎暗殺事件で川村が水戸藩の刺客と応戦の際使った刀は鈴藤のものだったようです。顔に傷を負った川村に「尊兄当時は大いにモテ風聞有之御浦山敷奉存候」と言っていますね。 https://t.co/QM7gDjj9KX
大河ドラマの影響もあってか、川村正平関係文書がデジタル公開されましたね。武田観柳斎の直筆書簡も誰でも見れるようになりました。 https://t.co/Bgt0hxnN9R
呉永台「幕末期肥後における〈藩是〉確立とその意味」(『年報地域文化研究』23、2020年)は、文久2年4月、藩是を決定した肥後藩政府には「徳川恩顧の大名としての自己認識があった」と指摘し、藩是の確立を要求した肥後勤王家とは、将軍家への距離感に違いがあったとする。 https://t.co/RlbIB3pMu0
平成5年11月16日、三坂圭治が死去。『周防国府の研究』(マツノ書店)、『山口県の歴史』(山川出版社)などの著書があり、秋山謙藏「三坂圭治氏著「周防國府の研究」」(『社会経済史学』4-2)曰く、「毛利公爵家編纂所に在つて、防長の歴史を研究しつゝある篤學の士」。 https://t.co/GUnFBo71Bi

フォロー(4052ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1532ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)