Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ふす
ふす (
@fusu3
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
食料の安定供給と地理学—その海外依存の学史的検討—
@ShinShinohara 参考文献 https://t.co/ET4qatoAby
5
0
0
0
OA
幸福感の国際比較研究
@Carlitos_Way331 @tmaita77 いいえ、例えば設問の設定などでも大きく影響を受けるということ。何が幸福とするかは調査によってばらつきがあります。 例えばこの研究では日本が男女共に人生満足度が低くなっている https://t.co/2osbzZlYSu https://t.co/NfHTld4VLY
5
1
0
0
OA
動物の権利と人間の人権
@ironnaimide @UYxjJSlm3NIqeyj https://t.co/2fTXeZC3jq > 動物愛護管理法1条の目的では、動物を愛護する のは、動物が 尊重されるからではなく、人間の側の「動物を愛護する気風」や「生 命尊重、友愛及び平和の情操の涵養」のためだとされていたが、2012年の法改 正によって、「人と動物の共生する社会の実現」が最終的な目的で→
82
81
0
0
OA
動物の法的地位 ――憲法の観点からの考察を含めて――
@ironnaimide @UYxjJSlm3NIqeyj しかも人格規定ですら、こういうアイデアもあります。 https://t.co/Ae92qFlo5n https://t.co/Dozt3r8a0N
5
1
0
0
OA
動物の権利と人間の人権
@ironnaimide @UYxjJSlm3NIqeyj 実際に海外で権利が認められた例 まあこれで見る限り結構認められてる。 https://t.co/2fTXeZC3jq https://t.co/8xaHftDRXw
1
0
0
0
OA
欧州におけるペット動物保護の取組みと保護法制
@ironnaimide @UYxjJSlm3NIqeyj https://t.co/lzrLs3NwR9 > 欧州では「個体としての動物を不必要 な苦痛から保護する」という発想が生まれ、直 接的には動物自身の利益が保護される時代が到 来したのである。この発想に立つ動物保護立法 は、19 世紀の欧州で急速に発達した
5
0
0
0
OA
賭博罪の保護法益
@UYxjJSlm3NIqeyj さらにそれ以外の観点でも保護法益について述べられています。動物愛護法とは異なるでしょう またこの論理はいずれも国旗損壊罪や不敬罪には直接飛躍しません。 https://t.co/HMQHYrIZyT
32
4
2
0
OA
「女性は数学が苦手」
@098desuyo @Da5uBs @N8yt0YBlUSHVucZ あ、そもそも女子の方が基礎学力が高く、単純にジェンダー圧がなければ北欧のようになるという可能性も否定できませんね。 あと理科ではなく数学ではその因果関係含めて論じられた研究があります。 https://t.co/Ua4onUdUWK
60
0
0
0
OA
研究の量的評価は人文学に対して可能なのか ─人間文化研究機構の試み
@itagakishika @hcmakati https://t.co/cvBshCaXxU > SCOPUS のデータは、周知の通り、日本の人文社会学に関するデータは極めて少な いのである(Web of Scienceよりは多いとされ る)。したがって、そもそも研究力を適切に測る ためのデータを蓄積しきれていないという問題 がある。
1
0
0
0
OA
大学評価の現場における人文・社会科学の研究評価の現状
@itagakishika @hcmakati https://t.co/p9S0tgUp0c > そもそも分野によって、研究の実施プロセス、 成果の産出形態、成果が活用されるプロセスは 多様である。それを引用数などの一律の指標で評価すれば、研究活動を歪める影響を持つ。分 野ごとに指標は多様でありうることを認識する 必要があろう。
8
0
0
0
OA
質的比較分析 (QCA) と社会科学の方法論争
@LfsO3Ga1MyiouQ9 @Ken_3_adv @shun0721f > 戦後日本の社会調査論の文脈で続いてきた定量と定性の方法論 上の対立は,すでに擬似区分ということでおおむね決着がついており これを読むと定性的な手法を用いるものが、定量的手法が全く不要であると主張していたわけではないかと読めますね。 https://t.co/KfrB1acgdE
4
0
0
0
OA
社会科学は〈科学〉か?
@LfsO3Ga1MyiouQ9 @Ken_3_adv @shun0721f 一番上にヒットした論文はむしろ科学であると言っているように見えますね。 > ふつ う われわれが科学的 と考 える作業 手順 は、自然科 学 より、む しろ社会科学 においてこそ、厳格 に守 られ るべ きなので ある。 https://t.co/7j71cYcPq0
1
0
0
0
OA
大学評価の現場における人文・社会科学の研究評価の現状
@hcmakati @takada_nobuhiko 参考 https://t.co/oFf3YOrHP3 https://t.co/p9S0tgUp0c
3
0
0
0
OA
歴史学の科学性について 歴史家の立場から
@LfsO3Ga1MyiouQ9 @Ken_3_adv @shun0721f こう言った論文もありますが、いずれも自然科学の領域には至ってないが、科学性があることが書かれています。 https://t.co/xdTJy7aYA9
1
0
0
0
OA
大学評価の現場における人文・社会科学の研究評価の現状
@Ken_3_adv @shun0721f @LfsO3Ga1MyiouQ9 ここで書いてある通り、大学評価がきっかけで、欧米でも古くて1980年代後半から、日本では2000年代に入ってからですね。 https://t.co/p9S0tgUp0c
32
4
2
0
OA
「女性は数学が苦手」
@foo_in_the_bag @dantyutei 例えば数学に関する話なら、男女で数学能力に差がない国もあり、むしろ女性の方が成績が良い国もある一方で、日本においては学習態度が小学4年生から中学2年生にかけて差が広がっているというデータもあります。 https://t.co/oNOxOxOfrS https://t.co/sjrqHONvAn
32
4
2
0
OA
「女性は数学が苦手」
@foo_in_the_bag @dantyutei いえ結構です。成長に従い環境的影響から解き放たれる性格や能力と、常に社会的圧力やステレオタイプの影響をうける性差というのを同じ土俵でみていいか疑問に思えてきました。この論文でもステレオタイプがおよぼす影響がまとめられています。 https://t.co/oNOxOxOfrS
5
0
0
0
OA
科学と戦争:満州731部隊の歴史と現代
@myonmyo66745047 @MinatogawaN @yu77799 科学史学会の査読付き雑誌でちゃんと論文が掲載されている。査読付き雑誌に掲載されているということは他の同分野の学者の査読を通って認められているってこと https://t.co/VoW9WjEIE4
1
0
0
0
OA
日本 : 近現代 七(一九九八年の歴史学界 : 回顧と展望)
@myonmyo66745047 @haebaru @yu77799 史学会雑誌の査読付き記事で、歴史研究として紹介されてるよ。 https://t.co/0djw5JQG4P https://t.co/9LQyy1UKcm
1
0
0
0
OA
W. ラフルーア・G. ベーメ・島薗進編著, 『悪夢の医療史-人体実験・軍事技術・先端生命科学』, 中村圭志・秋山淑子訳, 勁草書房, 2008年(<書評特集>社会と医療をめぐる現実と歴史)
@myonmyo66745047 @YamamotoJun26 @yu77799 日本保険医療社会学会の雑誌でもこういう記事が掲載されてるし、認められてるでしょうね。 https://t.co/xR4Ks62rkG
1
0
0
0
OA
戦争と科学者 : 「物理学者の社会的責任」第19回シンポジウム
@myonmyo66745047 @YamamotoJun26 @yu77799 常石氏がいる日本科学史学会 秦郁彦氏がいる軍事史学会などでは。 他にも物理学会でも、こうやって常石氏を招いたシンポジウムが行われてるから当然認められてるでしょうね。 https://t.co/YdAV77kFF2
100
0
0
0
OA
イギリス植民地教育政策の基本的性格
@6E1944 @ekesete1 文盲のインド人が減ったという論文は貼っとくね。 https://t.co/47UTgDZGSC
2
0
0
0
OA
英領西インド植民地の奴隷制廃止と補償問題(その1)
@raito_0624_ @ekesete1 欧米も19世紀には奴隷制を廃止していた 日本が朝鮮を植民地にした頃には世界的に奴隷制はなくなっていた。 https://t.co/1l3lOAP9w2
1
0
0
0
OA
座長解題 : 課題と構成(2013年度シンポジウム 日本帝国圏における農業資源開発-「資源化」と総力戦体制の比較史-)
@ekesete1 @Cwp3V メモがわりに追加 出してたのは2番目にヒットしたものだった 1番上にヒットした論文にもこう書かれておりました https://t.co/BZqvWWhAwt https://t.co/MlhtXja8FP
4
0
0
0
OA
国際秩序の変化と日本の針路
@ekesete1 @Cwp3V 一番上にヒットした論文を見たが、朝鮮は植民地ではなかったなどと書かれていない。日本も植民地を獲得と書いてある https://t.co/uUYYIkrTUZ https://t.co/W3cvGy1Ggs
109
6
1
0
OA
植民及植民政策
RT @ekesete1: @loco2lunahospi1 @hayashijun 矢内原忠雄「植民及植民政策」1937 https://t.co/zyFdXHIEJs 植民地の本国に対する財政的価値に関し、チンメルマンは之を次の如く要約した。曰く、「植民地が本国に対し長期…
1
0
0
0
OA
畑地における土壌流亡と窒素およびリン成分の表面流出
@HalucoJC3 @Forseti39753780 @nHPR20hysQ2gy1q こういう風に、ふつうに表面の土壌は流亡するので、残っていない可能性もあるんですよね。 https://t.co/nI5QoZB0Pf
18
0
0
0
OA
戦前期「大衆天皇制」の形成過程
@Forseti39753780 @chamario1975 @HalucoJC3 @OblakoObLaDa 一例 https://t.co/EdLKJmk4aS
18
0
0
0
OA
戦前期「大衆天皇制」の形成過程
@Forseti39753780 @chamario1975 @HalucoJC3 @OblakoObLaDa 一例。先行研究も引用されてるよ。 https://t.co/EdLKJmk4aS
12
0
0
0
IR
第七師団兵士の日露戦争従軍日記(上) (植村善博先生・渡邊忠司先生 退職記念号)
@S38Y7hb8ImgxkmL @dsUNj5yXVyoZ0oC @uirousakura @msahikouto @hidenoseibu9103 https://t.co/HfbyOw2akk https://t.co/Yd2BsKy8tx 日露戦争や、そのさらに前の戊辰戦争時から陣中日記なんて普通にあった。
100
0
0
0
OA
イギリス植民地教育政策の基本的性格
@ppsh41_1945 イギリス植民地およびインドの識字率はこの論文にまとめられていますが、植民地間でかなりの差があり、直轄地ほど教育が普及し識字率が高くなる傾向にあるようです。またキプロスやセイロンのように明らかに朝鮮よりも識字率が高くなった植民地もあります。 https://t.co/47UTgDZGSC
100
0
0
0
OA
イギリス植民地教育政策の基本的性格
@21jyou @Ah5000m @ShinHori1 @papyalapo イギリスの植民地内でも識字率は差があり、識字率8割近いところもあります。またインド内でもイギリス直轄地は高く、イギリスは教育政策にも一定投資していたことがわかります。 https://t.co/gGL07Y9ptr
1
0
0
0
OA
植民地大学比較史研究の可能性/不可能性
@21jyou @Ah5000m @ShinHori1 @papyalapo https://t.co/69521GG9X6 この資料を読む限りでも京城帝国大学で現地人比率は3-4割、台北では2割以下となってますね。そこまで現地人比率が高いとも思えませんが。 https://t.co/ERyQgJUQZG
10
0
0
0
OA
国際法と国内法の効力関係 : 国民主権・国家主権との関係を基軸として
@AARKdbWeK7hQeCV 条約が法律に優越するというのはすべての国が採用している論理ではありませんよ、あしからず。 https://t.co/fjq6YYNB4P https://t.co/NDBK45LZfs
93
0
0
0
OA
「従軍慰安婦」問題と歴史認識
@dororotan @makotodeth そんな話は聞いたことがないので、よかったらソースをお示しください。 https://t.co/2vOVvI5N1m こういった論文にもそのような話は出てきませんね。
2
0
0
0
OA
高齢者でのインフルエンザワクチンの効果についての検討
@usotsukibakari @online_checker https://t.co/QQKOg0jg0C
1287
0
0
0
軍票史研究の現状と課題 : 日中・太平洋戦争期の華中を中心に
RT @demauyo_tadaimo: 従軍慰安婦は高給取りだった? 実態は悲惨で、支払いを前借金返済で強制徴収されたり、後の戦局悪化の物資不足でハイパーインフレを招いて紙屑同然になる軍票を支給されてたりしたのよ、お兄ちゃん https://t.co/8whpW4TuPc h…
2
0
0
0
OA
1988年市民的自由法と日系アメリカ三世文学
@paris1234 @lawkus はい、資料追加。市民の自由法は、冒頭の目的で永住権のある日本人の強制収容の不正を確認しています。 https://t.co/TgRalKzfcC
お気に入り一覧(最新100件)
3
2
2
0
OA
國際法
@KKnanking @fusu3 @yu77799 "反間"とは、敵の内部に入り込んで敵情を味方に知らせることです。前のほうの流れで見ると、一旦捕虜になった後に逃走した者を再び捕らえた場合は"反間者"で処罰できるとの趣旨だと思います。ハーグ陸戦法規では逃げおおせた場合、再び捕らえられても捕虜資格があります https://t.co/rqH4LFUjkD
499
499
0
0
OA
左翼の病理について
また闇の深い紀要を発掘してしまった 松崎昇『左翼の病理について』 "個々人の人権を守ろうといった主張は,途上国には有効な面があるかもしれないが,先進国には有害無益である" https://t.co/PQgCoxmnun こわい https://t.co/uNxxZ6AgWQ
5
3
1
0
OA
朝鮮解放直後におけるある労働者の日常 : 仁川の電気工I氏の日記から
「朝鮮解放に万歳」と書かれた長旗の下では「全仁川小学生」が歌を歌い、人々は「朝鮮風俗」で「朝鮮音楽」に合わせて踊った。警官もすべて朝鮮人に変わっていた。I 氏はこうした状況から「朝鮮人のことを愛してくれる美国軍に感謝した」と書いている(1945/9/23)。https://t.co/ozYK7vnPdP
33
0
0
0
OA
大都市制度調査資料
今度住民投票にかけられるのは大阪市を廃止して特別区を設置するものですが、大正期の「大阪都制」は逆に大阪府を廃止して浪速県にし、大阪市自体を大阪都にして知事の監督のおよばない自治体にするものでした。ここに典拠となる史料があります。https://t.co/17D3AMLvU1
4
0
0
0
OA
印度と濠洲
@6E1944 @fusu3 英領インド時代の「識字率」はハードルが高い> 「手紙を読み且つ返事を書き得る者」(77頁) https://t.co/l0wM2Jfq9J
703
29
13
4
OA
植民地統治論
解放が目的なら、日本自身の植民地をなぜ解放しなかったんだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4 https://t.co/kr5k6N8Hcf
109
6
1
0
OA
植民及植民政策
@system00734 @fusu3 @snobbie 植民地という単語には昔からマイナスイメージがあった> 矢内原忠雄「植民及植民政策」(1937) 「カナダ等の自治領土はColonyと呼ばるゝことに侮辱を感じ、英帝国の植民地会議をば帝国会議と改称せしめ、・・・」(35頁) https://t.co/lqI8Ea4i6i 改称は1907年
109
6
1
0
OA
植民及植民政策
@system00734 @fusu3 植民地という単語には昔からマイナスイメージがあった> 矢内原忠雄「植民及植民政策」(1937) 「カナダ等の自治領土はColonyと呼ばるゝことに侮辱を感じ、英帝国の植民地会議をば帝国会議と改称せしめ、・・・」(35頁) https://t.co/lqI8E9MHeK 改称は1907年
34
2
2
0
OA
亜細亜諸民族調査資料
@system00734 @sICknXi7EwcKLRL 君「コストがかかったら植民地でなく併合地だ」 こちら「ドイツ植民地やインドネシアが赤字だな」 君「 外務省調査部「蘭領印度民族史」 「一九二七年を最後として黒字の跡を断ち爾来赤字財政に悩んで居るのである」(201頁) https://t.co/Y2WN2lgn3j https://t.co/RW73l0S7Gu
1033
0
0
0
OA
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
「博士課程修了者の大学教員ポスト採用率」という資料をみつけたのだけど、これは茶柱たつ確率より低い https://t.co/XG77sCe8XX https://t.co/DNJB3SedB0
44
1
0
0
OA
朝鮮時事 : 見聞随記
併合前はトイレが無かったというのはガセ 柵瀬軍之佐「朝鮮時事 : 見聞随記」1894年 「二間余の狭隘なる場処に。炊所。寝所・飲食所・大小便所皆な設けられて」(10頁) https://t.co/ON5qfyb0iL https://t.co/li9ewgAf92
59
6
4
0
OA
常設展示
「日本が奴隷契約は無効であるというなら、娼妓の契約が認められているのはおかしい」と主張、日本側は「日本政府は娼妓の解放を準備中」と答えざるをえなくなる。これを機に「娼妓解放令」が発せられ、人身売買は禁止、娼妓は前借金を棒引きで解放された。https://t.co/dEEUNUDi07
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@PCPKQQND6ZB8nCj @MakitaAya 日本も植民地を持っていた> 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4
1
0
0
0
OA
植民地大学比較史研究の可能性/不可能性
@21jyou @Ah5000m @ShinHori1 @papyalapo https://t.co/69521GG9X6 この資料を読む限りでも京城帝国大学で現地人比率は3-4割、台北では2割以下となってますね。そこまで現地人比率が高いとも思えませんが。 https://t.co/ERyQgJUQZG
437
37
0
0
OA
検診発見での甲状腺癌の取り扱い 手術の適応
@sivad @mo0210 と言うか、この鈴木眞一氏の論文?を読んでから発言して欲しいですね。鈴木眞一氏の科で手術をした126例中、経過観察を推奨したけれども本人や家族のたっての要望で手術をしたのは11例のみとの事です。 https://t.co/0Vdt41HsOb
フォロー(546ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
703
29
13
4
OA
植民地統治論
泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/18yaYkAFXX
17
2
2
2
OA
国勢調査記述編
@wild7hibawild7 @tsunacan450 戦前の国勢調査で植民地と書いてある https://t.co/wdwWa2C6Er https://t.co/QIKmW9Z536
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@justice44315356 @cozy45416916 @amenouzume512 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@UiMapzUHNUTazPW @chiakiasami 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/jLIBRlPwlM
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Allright_Shige 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/ZPdaIAX5sc https://t.co/49F1dAnql9
703
29
13
4
OA
植民地統治論
忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/WVgNCjHoRx
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/oFoEAwGy4W
703
29
13
4
OA
植民地統治論
RT @ekesete1: 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/FQPAfjoqnk
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐された…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/WBlATBvDLN https://t.co/tHb3PZb4UX
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/GzLPJIMkE5
128
7
7
1
OA
英国の植民地統治方式
戦前は台湾朝鮮などを「植民地」と呼んでいた。 また「統治とはすばらしいものだ」と思ってるようだが、欧米も統治をした> 伊東敬「英国の植民地統治方式」1942年 目次:二 英統治策の實相 目次:四 英國の直轄領統治について 目次:五 三準自治領の英統治について https://t.co/BLZv95dJTZ https://t.co/AB9JLGkn67 https://t.co/PYUlkLfruf
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Ruiko393kyu 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@jcrbmbhC9uYvOlq @YouTube 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@ririkosong @abetoshiko 忘れてる人が多いが、日本も植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@AngeHappy17Q 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@SrO7ZTbvxqHbuo0 @Newsweek_JAPAN 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: @anokodokonoko @inocche2222 @PachelbelCanonD @Mi5Sas @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @dennokoziguzagu @asakurareiya @drbsiel1saq…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@anokodokonoko @inocche2222 @PachelbelCanonD @Mi5Sas @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @dennokoziguzagu @asakurareiya @drbsiel1saq3bXx @newmakkiki @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @Venom76392163 @asacoa @Magmag214 @asatian @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @ogunono @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @otsukaikumasan @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI @miumiu10021 @qec9AdkQpzgOupq 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/HeiMNOY9fi
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 証言> 杉村濬・在朝鮮日本公使館一等書記官 「余は実に其の計画者の一人たるを免れず、否寧ろ計画者の中心たる姿なりし」(明治廿七八年在韓苦心録 183頁)https://t.co/kIs1QCBsYJ
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 当時の日本側裁判所>「被告梧楼の教唆に応じ王妃陛下を殺害せんと決意して」https://t.co/Oeccvdb87j
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 杉村濬・在朝鮮日本公使館一等書記官 「余は実に其の計画者の一人たるを免れず、否寧ろ計画者の中心たる姿なりし」(明治廿七八年在韓苦心録 183頁)https://t.co/kIs1QCBsYJ
46
46
46
46
メタ分析によるセクハラ大学教授の平均年齢と身分の推定 (松田素二教授退職記念号)
RT @hrtmtsk: 太郎丸博(2020)「メタ分析によるセクハラ大学教授の平均年齢と身分の推定」『京都社会学年報』28: 15-27。これは気になります。 https://t.co/fWfXsHgMZa
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/4u55IW9wmI
328
83
83
38
OA
近代日本における「文学部」の機能と構造
RT @inotti_ele: @marxindo 高等教育システムにおける文学部の構造 他の官立大学は,すべて理工系を中心として おり,実学系に偏重していたのである。 近代日本の文学部が国家,社会双方から軽視 されてきた状況は,西欧各国と比較しても異様な在り方だったと言わな…
17
2
2
2
OA
国勢調査記述編
@rompaaroom @Prince_Ootsu @WUuJmV71IZMPw8h 戦前の国勢調査で植民地と書いてある https://t.co/wdwWa2kvfR https://t.co/7CWxSYKFHM
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@asakurareiya @les_abeilles2 @asatian @go8O7zf4o5jW1ZL @Mi5Sas @badjoe20151 @VdTZa92sTDsY4tD @otsukaikumasan @1Y3x7tdVLGVp8cg @inocche2222 @PachelbelCanonD @drbsiel1saq3bXx @komakimaco @ogunono @dennokoziguzagu @anokodokonoko @newmakkiki @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @onino_huguri @Venom76392163 @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/ECC0TyTl3r
703
29
13
4
OA
植民地統治論
泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/XbCYZBeeRA https://t.co/4rWssHyi9b
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@OGEosQRqK0NhCbT 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/3gXZ0qZLRS https://t.co/k2xxwgD6lH
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@knyel_shahor 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@KimuraWakana @photon2039v2 @Sankei_news 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@HmdoxjmZ @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @newmakkiki @inocche2222 @badjoe20151 @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @otsukaikumasan @drbsiel1saq3bXx @ogunono @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/Lkev8D6Dut
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@yuyabridges1 @kgPbFvtxEfQV2GH 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/0FVvgblpuy
51
48
1
0
OA
日清戦役国際法論 : 附・仏国学士会院講評
RT @yu77799: 某ネトウヨ氏は、有賀博士が「私服に着替えた正規兵の無裁判処刑」を認めている、という一点で、南京における「安全区掃蕩」も同様に正当であった、と主張しているようです。以下、内容を見ていきましょう。なおこの本は、国会図書館でデジタル公開されています。http…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: @VdTZa92sTDsY4tD @battlepodx @komakimaco @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @HmdoxjmZ @newmakkiki @inocche2222 @badjoe2015…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@VdTZa92sTDsY4tD @battlepodx @komakimaco @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @HmdoxjmZ @newmakkiki @inocche2222 @badjoe20151 @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @otsukaikumasan @drbsiel1saq3bXx @ogunono @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @tim123456789021 @hirohir00010018 @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/Cx0h0NOKvM
328
83
83
38
OA
近代日本における「文学部」の機能と構造
RT @inotti_ele: @marxindo 高等教育システムにおける文学部の構造 他の官立大学は,すべて理工系を中心として おり,実学系に偏重していたのである。 近代日本の文学部が国家,社会双方から軽視 されてきた状況は,西欧各国と比較しても異様な在り方だったと言わな…
1408
22
21
6
OA
殖民地要覧
RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
1408
22
21
6
OA
殖民地要覧
お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 https://t.co/SLQJddkb4r
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@faxdmnet 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/eSaN88tF9K
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@YrvfyM8OeqQSch1 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@TvygIu4233xvlr6 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/l6aYFFVevo
8
1
1
0
OA
兵営生活
@VdTZa92sTDsY4tD @tim123456789021 @ogunono @Mi5Sas @komakimaco @newmakkiki @Bo_San_2D @2goRPeSy5hsxd37 @Venom76392163 @battlepodx @otsukaikumasan @asatian @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @hirohir00010018 @inocche2222 @drbsiel1saq3bXx @badjoe20151 @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI ものが、士官学校へ行く、最も中には、殊に軍人を好むものもあれど、それは大概海軍兵学校の方を喜ぶ、陸軍を非常に好む生徒と、海軍兵学校へは入学し得ない者で、学資の少くない者とが、陸軍士官学校に行くと答へる、(77頁) https://t.co/RiwquSSaUv
59
6
4
0
OA
常設展示
@inocche2222 @Pooh_advanced @hirohir00010018 @magoichisaiga @asatian @SayakaChatani @komakimaco @asacoa @tim123456789021 @drbsiel1saq3bXx @anokodokonoko @dennokoziguzagu @newmakkiki @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @PachelbelCanonD @onino_huguri @Venom76392163 @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @ogunono @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @otsukaikumasan @hossypunch @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI @miumiu10021 @qec9AdkQpzgOupq @jjaappaannhhiiy 「日本が奴隷契約は無効であるというなら、娼妓の契約が認められているのはおかしい」と主張、日本側は「日本政府は娼妓の解放を準備中」と答えざるをえなくなる。これを機に「娼妓解放令」が発せられ、人身売買は禁止、娼妓は前借金を棒引きで解放された。https://t.co/dEEUNUDi07
21
3
3
0
OA
最近の印度 : 英印関係の推移
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 英領インドの政治参加> 立法機関にはインド議会があって、・・・上院は六十名の議員から成り、その内二十七名は官選、三十三名は公選で、任期は五年、下院は百四十五名の議員を擁し、官選四十名、公選百五名から成り、任期は三年である。 https://t.co/cN88tLeZgv
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/5bq46IbFGa
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@michiluhome @Joe54765573 @sansi71963451 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
109
6
1
0
OA
植民及植民政策
@Ninberu @teburemeijin @kaikaihanno それとは意味が違う> 矢内原忠雄「植民及植民政策」1937年 「我国に於ては拓務省の所管に属する朝鮮台湾樺太(狭義の属領)関東州(租借地)及び南洋諸島(委任統治地)がこの意味に於ての植民地である。」(24・25頁) https://t.co/dbnQdGupal https://t.co/cALfEz55fi
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@kunisakihaneda @Ytatuya2 @QOjkccCmHSkWKqk 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Ranmaru8pearls 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@pila46680410 最近は知らない人もいるが、日本はいくつも植民地をもっていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@hint_pndslm @The_Great_Trial 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@YkbrJim @ibjpn 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@VEqfsrvZgXPvXIl @kenkoumania @happy_norisan 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@tfmqvNwhHxsOpPC @tajuyo @arimoto_kaori 日本も植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
3
3
3
0
OA
55B. 韓国,独火山島の岩石学(日本火山学会1986年度春季大会)
RT @HayakawaYukio: これです。 55B. 韓国,独火山島の岩石学(日本火山学会1986年度春季大会) 金 允圭, 吉田 武義, 李 大声 https://t.co/fsMHTRxyhj
10
1
1
0
OA
戦時国際法講義
@silakan_duduk @fusu3 @yu77799 ちなみに、信夫『戦時国際法講義2』par.852で、自軍の脱走兵を捕獲したケースの記述がありました。 https://t.co/8yDIo4LRH7 この記述も、有賀やマルテンスの記述と重なる部分といえますね。
3
2
2
0
OA
國際法
@silakan_duduk @fusu3 @yu77799 捕虜の逃走に関しては、マルテンス「国際法 下」pp.680-681で記述されていますね。 https://t.co/jI7u9XZZ91 ただ、この記述は若干厳しめの内容で、信夫では、「単に逃走を企てあるの故を以て之を死刑に処するを得ざることは…」としています。 ttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1060837/102
3
3
3
0
OA
イエズス会士によるキリスト教の宣教と慈悲の組
RT @mash_2011: 以下の東京大学名誉教授 五野井隆史「イエズス会士によるキリスト教の宣教と慈悲の組」によるとフランシスコ・ザビエルや後継の神父はキリスト教と仏教が共有する概念に着目して仏教用語を用いて説明した為、キリスト教は天竺教と言われ、又、仏教の一派とされていた…
4
2
2
0
OA
腰痛に対する薬物療法のEBM
RT @twremcat: https://t.co/gY7pcRjh5P かなりはっきりした用例。2005年。
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@hiroyuk59472755 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/IGZKJUezeT
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@Dyur01yAh2LQ2G9 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/Hy2ZcqatpM
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@michiluhome @Joe54765573 @sansi71963451 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/WuyWUpXCkX
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Shingarist 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@tkmrkrj 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
36
36
36
1
口蹄疫対策作業に伴う皮膚病変
消石灰は口蹄疫の流行地で大量に散布されて消毒に使われました。強塩基性ですから生物やウイルスを構成する成分は分解されてしまう。ところが防疫作業者にも被害をもたらしたことが,2011年ごろに大流行した宮崎の皮膚科医成田博美さんによって報告されています。 https://t.co/IVaGRQuYSw
102
43
14
0
戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に―
RT @toshiitoh: 「日本の歴史学にマルクス主義が与えた影響について多面的に検討する英文論集(共著)を英米圏で刊行する企画」があるのか。https://t.co/JL2im1u3pk
102
43
14
0
戦後歴史学の史学史的研究―日本中世史研究の政治的性格を中心に―
RT @toshiitoh: この科研の進行状況はどうなんだろうか。https://t.co/DKbhUigSYU
167
61
50
1
OA
<研究論文>一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発
RT @toshiitoh: 網野善彦と共産主義運動との関係について、論文があったんだ。https://t.co/1hMwBCUHq8
27
2
2
0
OA
天皇の退位をめぐる主な議論
RT @online_checker: @NW5OhiJMjFRak2v 特別法で、女性宮家的な「恣意的」仕組みをねじ込むことは、生前退位を巡る議論を念頭に置くと、あり得ないです。 特別法による「恣意的に退位を強制したり皇位継承順位を変えてしまったりする危険」や「法律の一般性・…
27
2
2
0
OA
天皇の退位をめぐる主な議論
@NW5OhiJMjFRak2v 特別法で、女性宮家的な「恣意的」仕組みをねじ込むことは、生前退位を巡る議論を念頭に置くと、あり得ないです。 特別法による「恣意的に退位を強制したり皇位継承順位を変えてしまったりする危険」や「法律の一般性・抽象性の原則」に抵触する懸念https://t.co/VKcQ8tguibが指摘されているので。
21
3
3
0
OA
最近の印度 : 英印関係の推移
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 英領インドの政治参加> 立法機関にはインド議会があって、・・・上院は六十名の議員から成り、その内二十七名は官選、三十三名は公選で、任期は五年、下院は百四十五名の議員を擁し、官選四十名、公選百五名から成り、任期は三年である。 https://t.co/cN88tLeZgv
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@QuYctVBlIhb8hsu @TvygIu4233xvlr6 @GY66789339 この文書を訳せと言われても困るんだが(ネトウヨはたまに言うが)、例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/WOYnX2BEun
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@ii_eg 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
248
17
14
1
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii 公害との因果関係を否定して加害側の免責とダメージの低減を図る社会の動き。
17
2
2
2
OA
国勢調査記述編
@QuYctVBlIhb8hsu @TvygIu4233xvlr6 @GY66789339 戦前の国勢調査で植民地と書いてある https://t.co/wdwWa2C6Er https://t.co/zxLbvld0ul
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@hideki2020kyou 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
81
3
1
0
OA
国癌切開
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 昔の朝鮮半島の対中感情例> 金振九「国癌切開」昭和11年 https://t.co/Kdhj22C89c 「私の幼少時代は『ナーニ、日本人が東から攻めてくれば、大国人(支那人のこと)が、西の方から押しかけて来て、追払ってくれるんだ』と、口吟みして」 秀吉の時も朝鮮を助けたのは明
28
25
25
0
鷹司平通氏の死
→ 昭和天皇の皇女の和子さんは、摂関家の子孫の名門・鷹司家の平通氏と結婚しましたが、1966年に鷹司平通氏は銀座のバーの女性と心中事件を起こして亡くなりました。 皇族女性は、名門と結婚すれば万事安心ということでもないのです。 https://t.co/G4hNkUwNr6
264
13
13
1
公害問題に現われた科学的方法論の限界
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害問題に現われた科学的方法論の限界 https://t.co/VHRSneX7Gp #CiNii
11
11
11
1
IR
日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に
CiNii 論文 - 日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に https://t.co/gWF8cImyHC #CiNii
264
13
13
1
公害問題に現われた科学的方法論の限界
CiNii 論文 - 公害問題に現われた科学的方法論の限界 https://t.co/VHRSneX7Gp #CiNii
248
17
14
1
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
CiNii 論文 - 公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii 公害との因果関係を否定して加害側の免責とダメージの低減を図る社会の動き。
544
32
12
1
公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害――
CiNii 論文 - 公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害―― https://t.co/GuXiC6cbkT #CiNii 半世紀前のマジョリティ仕草と果実のただ乗りについて。
3
1
1
0
OA
十九世紀におけるインドの鉄道について ― その建設と発展過程 ―
@kazuhisaoo84 英領インド鉄道> 「軍事上商業上の目的と飢餓救済という目的」(82頁) https://t.co/qFnv3h79E6 朝鮮> 京義鉄道建設工事は、龍山から新義州までの軍用鉄道であり、軍の鉄道監である山根武亮陸軍少将が工事管理 https://t.co/hFJGqEQ0Ve
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@GreatJPN 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@ririkosong 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@faxdmnet 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/hOQsaKZMlD
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@pota_matta 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@kzXz6Io8Emd38IE 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
フォロワー(3020ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
703
29
13
4
OA
植民地統治論
泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/18yaYkAFXX
17
2
2
2
OA
国勢調査記述編
@wild7hibawild7 @tsunacan450 戦前の国勢調査で植民地と書いてある https://t.co/wdwWa2C6Er https://t.co/QIKmW9Z536
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@justice44315356 @cozy45416916 @amenouzume512 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@UiMapzUHNUTazPW @chiakiasami 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/jLIBRlPwlM
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Allright_Shige 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/ZPdaIAX5sc https://t.co/49F1dAnql9
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐された…
703
29
13
4
OA
植民地統治論
忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/WVgNCjHoRx
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/oFoEAwGy4W
703
29
13
4
OA
植民地統治論
RT @ekesete1: 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/FQPAfjoqnk
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐された…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/WBlATBvDLN https://t.co/tHb3PZb4UX
703
29
13
4
OA
植民地統治論
日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/GzLPJIMkE5
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
128
7
7
1
OA
英国の植民地統治方式
戦前は台湾朝鮮などを「植民地」と呼んでいた。 また「統治とはすばらしいものだ」と思ってるようだが、欧米も統治をした> 伊東敬「英国の植民地統治方式」1942年 目次:二 英統治策の實相 目次:四 英國の直轄領統治について 目次:五 三準自治領の英統治について https://t.co/BLZv95dJTZ https://t.co/AB9JLGkn67 https://t.co/PYUlkLfruf
17
17
17
17
OA
シキミの実による食中毒
RT @kobo_umuki: 自然観察会で誤って食べて中毒した例があります。幸い死人は出なかったものの。事故例報告の考察は手厳しいけど、全ての野外活動指導者が肝に銘じるべき。 https://t.co/N8hm1ft746
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Ruiko393kyu 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@jcrbmbhC9uYvOlq @YouTube 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@ririkosong @abetoshiko 忘れてる人が多いが、日本も植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@AngeHappy17Q 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@SrO7ZTbvxqHbuo0 @Newsweek_JAPAN 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: @anokodokonoko @inocche2222 @PachelbelCanonD @Mi5Sas @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @dennokoziguzagu @asakurareiya @drbsiel1saq…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@anokodokonoko @inocche2222 @PachelbelCanonD @Mi5Sas @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @dennokoziguzagu @asakurareiya @drbsiel1saq3bXx @newmakkiki @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @Venom76392163 @asacoa @Magmag214 @asatian @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @ogunono @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @otsukaikumasan @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI @miumiu10021 @qec9AdkQpzgOupq 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/HeiMNOY9fi
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
68
28
26
25
OA
低レベル・トリチウムの遺伝的効果について
RT @rz733375: もちろんトリチウム自体の危険性も冷静に分析した論文も多数 古い順に 低レベル・トリチ ムの遺伝的効果について https://t.co/phv920nOVb ヒトリンパ球および骨髄細胞の染色体に対するトリチウム水の相対的な生物学的有効性および線量率の…
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 証言> 杉村濬・在朝鮮日本公使館一等書記官 「余は実に其の計画者の一人たるを免れず、否寧ろ計画者の中心たる姿なりし」(明治廿七八年在韓苦心録 183頁)https://t.co/kIs1QCBsYJ
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 当時の日本側裁判所>「被告梧楼の教唆に応じ王妃陛下を殺害せんと決意して」https://t.co/Oeccvdb87j
46
46
46
46
メタ分析によるセクハラ大学教授の平均年齢と身分の推定 (松田素二教授退職記念号)
RT @hrtmtsk: 太郎丸博(2020)「メタ分析によるセクハラ大学教授の平均年齢と身分の推定」『京都社会学年報』28: 15-27。これは気になります。 https://t.co/fWfXsHgMZa
7
1
1
1
OA
明治廿七八年在韓苦心録
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 杉村濬・在朝鮮日本公使館一等書記官 「余は実に其の計画者の一人たるを免れず、否寧ろ計画者の中心たる姿なりし」(明治廿七八年在韓苦心録 183頁)https://t.co/kIs1QCBsYJ
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@jipangbito @WUuJmV71IZMPw8h @rompaaroom 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/4u55IW9wmI
328
83
83
38
OA
近代日本における「文学部」の機能と構造
RT @inotti_ele: @marxindo 高等教育システムにおける文学部の構造 他の官立大学は,すべて理工系を中心として おり,実学系に偏重していたのである。 近代日本の文学部が国家,社会双方から軽視 されてきた状況は,西欧各国と比較しても異様な在り方だったと言わな…
17
2
2
2
OA
国勢調査記述編
@rompaaroom @Prince_Ootsu @WUuJmV71IZMPw8h 戦前の国勢調査で植民地と書いてある https://t.co/wdwWa2kvfR https://t.co/7CWxSYKFHM
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@asakurareiya @les_abeilles2 @asatian @go8O7zf4o5jW1ZL @Mi5Sas @badjoe20151 @VdTZa92sTDsY4tD @otsukaikumasan @1Y3x7tdVLGVp8cg @inocche2222 @PachelbelCanonD @drbsiel1saq3bXx @komakimaco @ogunono @dennokoziguzagu @anokodokonoko @newmakkiki @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @onino_huguri @Venom76392163 @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/ECC0TyTl3r
703
29
13
4
OA
植民地統治論
泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj https://t.co/XbCYZBeeRA https://t.co/4rWssHyi9b
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@OGEosQRqK0NhCbT 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/3gXZ0qZLRS https://t.co/k2xxwgD6lH
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@knyel_shahor 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@KimuraWakana @photon2039v2 @Sankei_news 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@HmdoxjmZ @komakimaco @VdTZa92sTDsY4tD @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @newmakkiki @inocche2222 @badjoe20151 @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @otsukaikumasan @drbsiel1saq3bXx @ogunono @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @tim123456789021 @hirohir00010018 @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/Lkev8D6Dut
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@yuyabridges1 @kgPbFvtxEfQV2GH 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/0FVvgblpuy
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
11
11
11
1
IR
日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に https://t.co/gWF8cImyHC #CiNii
264
13
13
1
公害問題に現われた科学的方法論の限界
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害問題に現われた科学的方法論の限界 https://t.co/VHRSneX7Gp #CiNii
248
17
14
1
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii 公害との因果関係を否定して加害側の免責とダメージの低減を図る社会の動き。
544
32
12
1
公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害――
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害―― https://t.co/GuXiC6cbkT #CiNii 半世紀前のマジョリティ仕草と果実のただ乗りについて。
51
48
1
0
OA
日清戦役国際法論 : 附・仏国学士会院講評
RT @yu77799: 某ネトウヨ氏は、有賀博士が「私服に着替えた正規兵の無裁判処刑」を認めている、という一点で、南京における「安全区掃蕩」も同様に正当であった、と主張しているようです。以下、内容を見ていきましょう。なおこの本は、国会図書館でデジタル公開されています。http…
328
83
83
38
OA
近代日本における「文学部」の機能と構造
RT @inotti_ele: @marxindo 高等教育システムにおける文学部の構造 他の官立大学は,すべて理工系を中心として おり,実学系に偏重していたのである。 近代日本の文学部が国家,社会双方から軽視 されてきた状況は,西欧各国と比較しても異様な在り方だったと言わな…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
RT @ekesete1: @VdTZa92sTDsY4tD @battlepodx @komakimaco @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @HmdoxjmZ @newmakkiki @inocche2222 @badjoe2015…
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@VdTZa92sTDsY4tD @battlepodx @komakimaco @schmalkaizen @Venom76392163 @asatian @HmdoxjmZ @newmakkiki @inocche2222 @badjoe20151 @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @otsukaikumasan @drbsiel1saq3bXx @ogunono @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @tim123456789021 @hirohir00010018 @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/Cx0h0NOKvM
240
40
12
6
OA
海外在勤四半世紀の回顧
@faxdmnet 日本では明治時代から誘拐が多発していた。 それが昭和の従軍慰安婦でも繰り返された、と考えると分かりやすい 戦前外交官 「(明治29・30年頃のシンガポールで)在留日本人は約千人にして、内九百余人は女子にして其九割九分は醜業婦なり、其多くは誘拐されたる者に係る。」 https://t.co/Ex2IlSCcOx https://t.co/eSaN88tF9K
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@YrvfyM8OeqQSch1 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
35
35
35
2
発達障害のある子どもの家族への支援
RT @afcp_01: 手前味噌だが、しばらく前にこういう論文を書いた。抄録だけでも目を通していただけると嬉しい、かな。 家族支援で何はともあれ最初に来るのはマンパワーの確保で、家族が余暇活動も楽しめるくらいが目標水準だろう。 "発達障害のある子どもの家族への支援" h…
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@TvygIu4233xvlr6 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/l6aYFFVevo
8
1
1
0
OA
兵営生活
@VdTZa92sTDsY4tD @tim123456789021 @ogunono @Mi5Sas @komakimaco @newmakkiki @Bo_San_2D @2goRPeSy5hsxd37 @Venom76392163 @battlepodx @otsukaikumasan @asatian @1Y3x7tdVLGVp8cg @PachelbelCanonD @hirohir00010018 @inocche2222 @drbsiel1saq3bXx @badjoe20151 @dennokoziguzagu @asakurareiya @anokodokonoko @Number_2019 @les_abeilles2 @onino_huguri @asacoa @Magmag214 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @Pooh_advanced @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @hossypunch @magoichisaiga @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI ものが、士官学校へ行く、最も中には、殊に軍人を好むものもあれど、それは大概海軍兵学校の方を喜ぶ、陸軍を非常に好む生徒と、海軍兵学校へは入学し得ない者で、学資の少くない者とが、陸軍士官学校に行くと答へる、(77頁) https://t.co/RiwquSSaUv
59
6
4
0
OA
常設展示
@inocche2222 @Pooh_advanced @hirohir00010018 @magoichisaiga @asatian @SayakaChatani @komakimaco @asacoa @tim123456789021 @drbsiel1saq3bXx @anokodokonoko @dennokoziguzagu @newmakkiki @battlepodx @Number_2019 @les_abeilles2 @PachelbelCanonD @onino_huguri @Venom76392163 @Magmag214 @2goRPeSy5hsxd37 @go8O7zf4o5jW1ZL @jupiterthunder_ @Mi5Sas @SunSon_Snow27 @mgdagmpavmgd @6E1944 @HmdoxjmZ @FvTF2DxpChUP4pM @Bo_San_2D @BjOgu5F4DGuCGwn @makotodeth @KebyJr @MituzoJ @soft_tractor @ogunono @kamikaze_49_730 @kentaha9 @WAYvAGlSb6RcNym @schmalkaizen @glEx6dvjK5CVdav @otsukaikumasan @hossypunch @NjalhpGlHN5BOWm @kawacoares3 @kusoyaroh333 @MHKRT5TAhWkoQlI @miumiu10021 @qec9AdkQpzgOupq @jjaappaannhhiiy 「日本が奴隷契約は無効であるというなら、娼妓の契約が認められているのはおかしい」と主張、日本側は「日本政府は娼妓の解放を準備中」と答えざるをえなくなる。これを機に「娼妓解放令」が発せられ、人身売買は禁止、娼妓は前借金を棒引きで解放された。https://t.co/dEEUNUDi07
21
3
3
0
OA
最近の印度 : 英印関係の推移
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 英領インドの政治参加> 立法機関にはインド議会があって、・・・上院は六十名の議員から成り、その内二十七名は官選、三十三名は公選で、任期は五年、下院は百四十五名の議員を擁し、官選四十名、公選百五名から成り、任期は三年である。 https://t.co/cN88tLeZgv
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@TvygIu4233xvlr6 @QuYctVBlIhb8hsu @GY66789339 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/5bq46IbFGa
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@michiluhome @Joe54765573 @sansi71963451 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
109
6
1
0
OA
植民及植民政策
@Ninberu @teburemeijin @kaikaihanno それとは意味が違う> 矢内原忠雄「植民及植民政策」1937年 「我国に於ては拓務省の所管に属する朝鮮台湾樺太(狭義の属領)関東州(租借地)及び南洋諸島(委任統治地)がこの意味に於ての植民地である。」(24・25頁) https://t.co/dbnQdGupal https://t.co/cALfEz55fi
3
3
3
0
OA
55B. 韓国,独火山島の岩石学(日本火山学会1986年度春季大会)
RT @HayakawaYukio: これです。 55B. 韓国,独火山島の岩石学(日本火山学会1986年度春季大会) 金 允圭, 吉田 武義, 李 大声 https://t.co/fsMHTRxyhj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@kunisakihaneda @Ytatuya2 @QOjkccCmHSkWKqk 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Ranmaru8pearls 忘れてる人が多いが、日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@pila46680410 最近は知らない人もいるが、日本はいくつも植民地をもっていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@hint_pndslm @The_Great_Trial 忘れてる人が多いが、日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@YkbrJim @ibjpn 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@VEqfsrvZgXPvXIl @kenkoumania @happy_norisan 日本は植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@tfmqvNwhHxsOpPC @tajuyo @arimoto_kaori 日本も植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
11
11
11
1
IR
日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に https://t.co/gWF8cImyHC #CiNii
264
13
13
1
公害問題に現われた科学的方法論の限界
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害問題に現われた科学的方法論の限界 https://t.co/VHRSneX7Gp #CiNii
544
32
12
1
公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害――
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 公害被害放置の諸要因――イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害―― https://t.co/GuXiC6cbkT #CiNii 半世紀前のマジョリティ仕草と果実のただ乗りについて。
10
1
1
0
OA
戦時国際法講義
@silakan_duduk @fusu3 @yu77799 ちなみに、信夫『戦時国際法講義2』par.852で、自軍の脱走兵を捕獲したケースの記述がありました。 https://t.co/8yDIo4LRH7 この記述も、有賀やマルテンスの記述と重なる部分といえますね。
3
2
2
0
OA
國際法
@silakan_duduk @fusu3 @yu77799 捕虜の逃走に関しては、マルテンス「国際法 下」pp.680-681で記述されていますね。 https://t.co/jI7u9XZZ91 ただ、この記述は若干厳しめの内容で、信夫では、「単に逃走を企てあるの故を以て之を死刑に処するを得ざることは…」としています。 ttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1060837/102
11
11
11
1
IR
日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 日本と海外におけるバリアフリー、ユニバーサルデザインの系譜に関する比較検討 : 日本・中国・韓国を中心に https://t.co/gWF8cImyHC #CiNii
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
3
3
3
0
OA
イエズス会士によるキリスト教の宣教と慈悲の組
RT @mash_2011: 以下の東京大学名誉教授 五野井隆史「イエズス会士によるキリスト教の宣教と慈悲の組」によるとフランシスコ・ザビエルや後継の神父はキリスト教と仏教が共有する概念に着目して仏教用語を用いて説明した為、キリスト教は天竺教と言われ、又、仏教の一派とされていた…
9
9
9
0
OA
「療育」概念の展開過程に関する一考察
RT @lessor_tw: これが2002年。同じようなタイトルで同年の『社会福祉研究』にも投稿論文がある。ここからの20年こそが社会学的には面白いと思うのだけれど…。 小川英彦, 2002, 「「療育」概念の展開過程に関する一考察」『教養と教育』愛知教育大学, 2: 47…
4
2
2
0
OA
腰痛に対する薬物療法のEBM
RT @twremcat: https://t.co/gY7pcRjh5P かなりはっきりした用例。2005年。
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@hiroyuk59472755 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/IGZKJUezeT
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@Dyur01yAh2LQ2G9 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/Hy2ZcqatpM
329
13
7
2
OA
イギリスの対印度教育政策
@michiluhome @Joe54765573 @sansi71963451 例えばあのパール判事は英国が作ったカルカッタ大学を卒業して弁護士になった、つまり英国がインドに近代的教育を与えた。 日本は真似ただけ 英領インド1935年の小学校数 20万373校 https://t.co/r5tiEIaVaf https://t.co/WuyWUpXCkX
28
25
25
0
鷹司平通氏の死
RT @ShinHori1: → 昭和天皇の皇女の和子さんは、摂関家の子孫の名門・鷹司家の平通氏と結婚しましたが、1966年に鷹司平通氏は銀座のバーの女性と心中事件を起こして亡くなりました。 皇族女性は、名門と結婚すれば万事安心ということでもないのです。 https://t…
2
2
2
0
金属中のトリチウム吸放出挙動に及ぼす金属表面に偏析(吸着)したトリチウムの影響
RT @sockskurogohan: @viento_yutaka @hannahumming @12koku @cinamochan 金属中のトリチウム吸放出挙動に及ぼす金属表面に偏析(吸着)したトリチウムの影響 フクイチ爆発事故以前は、 間違いなくトリチウムは危険物質で…
5
4
4
0
OA
疼痛の発生機序─交感神経の役割─
RT @hitomo24070702: 慢性痛は中枢神経が原因なのは周知の事。繰り返す痛み→中枢で慢性→刺激を感じやすくなる。 このメカニズムが低濃度に反応してゆくMCSと見事に重なる。 ポイントは2つ。 1 嗅覚:臭いではなく揮発性物質→侵害刺激 2 痛み:ケガではなく侵…
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
167
61
50
1
OA
<研究論文>一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発
RT @toshiitoh: 網野善彦と共産主義運動との関係について、論文があったんだ。https://t.co/1hMwBCUHq8
2
2
2
0
OA
一九九三年のフランス家族法改正による命名・氏名の変更に関する新規定
RT @konobayashi: フランス革命後、「フランス万歳」みたいな名付けが問題になって、法律で規定されるようになったと聞いていたが。
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@Shingarist 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
703
29
13
4
OA
植民地統治論
@tkmrkrj 日本も植民地支配した側 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/ebDVm4lIAj
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
185
3
2
0
OA
流行性感冒
RT @sumidatomohisa: 内務省衛生局「流行性感冒予防心得」1919年1月 (内務省衛生局編『流行性感冒』1922年、119–121頁) 「はやりかぜはどうして伝染するか」 「罹らぬには」 「罹ったなら」 「このほか気を付くべきことは」 https://t.co/…
185
3
2
0
OA
流行性感冒
RT @sumidatomohisa: 内務省衛生局編 1922『流行性感冒』内務省衛生局、110頁 「今回の流行における施設」 https://t.co/YsYiy9rifM 「「マスク」の使用を奨励し「マスク」を得るの途なき者に対してはこれを給与するの方法を講じことに患家そ…
239
21
21
1
森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 - 森永ヒ素ミルク中毒事件50年目の課題 https://t.co/rPTKjkkLhU #CiNii まあ、本邦の小児科界隈は森永ヒ素ミルク事件をやらかしている。
27
2
2
0
OA
天皇の退位をめぐる主な議論
RT @online_checker: @NW5OhiJMjFRak2v 特別法で、女性宮家的な「恣意的」仕組みをねじ込むことは、生前退位を巡る議論を念頭に置くと、あり得ないです。 特別法による「恣意的に退位を強制したり皇位継承順位を変えてしまったりする危険」や「法律の一般性・…
27
2
2
0
OA
天皇の退位をめぐる主な議論
@NW5OhiJMjFRak2v 特別法で、女性宮家的な「恣意的」仕組みをねじ込むことは、生前退位を巡る議論を念頭に置くと、あり得ないです。 特別法による「恣意的に退位を強制したり皇位継承順位を変えてしまったりする危険」や「法律の一般性・抽象性の原則」に抵触する懸念https://t.co/VKcQ8tguibが指摘されているので。