いけだたかし@「旅に出るのは僕じゃない」②1月2 (@ikdtk4)

投稿一覧(最新100件)

RT @bonyarirapee: フォロワーが少なくなかなかツイートが伸びないのですが、修士課程のときに行った大友良英さんへのインタビューがWebで読めます。大衆を動員する「音楽の力」に対する警戒から、「福島のラーメンうまい」という話まで、さまざま語っていただいています。ご関…
RT @kakitama: 「ジェット機出動 第101航空基地」は講和独立間もない昭和30年前後、アメリカのプロパガンダ機関である広報文化交流局(USIS→USIA)の支援により制作された事が明らかになっている映画の1本ですね。 https://t.co/uSVZmEpQmN…
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…

43 0 0 0 OA 淪落の女

RT @FanTaiyo: 「淪落の女」 https://t.co/eRnWmOOXP7 「十二階下は最も凄惨な私娼窟」 同じ浅草の私娼街でも「五区の陰気」「六区の騒擾」「十二階下の凄惨」 「十二階下の銘酒屋と新聞閲覧所には1200人の女がいる」 https://t.co/b7…
RT @nekonoizumi: これすごい。PDFあり。 「キーワード: 支配的文化, 親文化, 示威的コミットメント, 官僚制, 擬似的家制度」 ⇒高橋豪仁「プロ野球私設応援団の下位文化研究」『体育学研究』Vol. 51(2006)No.2 https://t.co/6th…

468 0 0 0 OA 珍品のらくろ草

RT @nue213: 小野耕世先生が子供の頃読んだ中で、特に面白かった作品の一つと挙げていた『珍品のらくろ草』は無料公開されている。植物学者の先生は大変良い事言ってるので皆さん読みましょう。 https://t.co/EzFyQyjI1v https://t.co/3hrLn…
RT @fushunia: https://t.co/zVPP2O8FHg 「漢代画像石に見られる軍事射芸についての一考察」(中京大学大学院 劉樸) この論文によると、「漢代の騎兵も弩を使用する」とはっきり明言されていました。
RT @fushunia: https://t.co/zVPP2O8FHg 「漢代画像石に見られる軍事射芸についての一考察」(中京大学大学院 劉樸) この論文によると、「漢代の騎兵も弩を使用する」とはっきり明言されていました。
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
RT @matuda: 明治31年 銃砲正価報告書 S&W、コルト、村田式、杖や傘に見せかけた仕込み銃、手入れ道具小物までいろいろ載ってる。スキャン画像がもう少し鮮明だといいな https://t.co/QuulkBvhdf https://t.co/EQzq8kJNjY

6 0 0 0 OA 十竹斎書画譜

RT @goushuouji: 胡正言『十竹斎書画譜』というものらしいが、説明文中の"Ten Bamboo Studio"というのは十竹斎の訳なんか? 国会図書館デジタルコレクションに白黒の影印?の画像が入ってる http://t.co/WXNPHcuVrz

22 0 0 0 OA 支那事変小謡集

RT @takimaturi: わんや書店刊・支那事変小謡集、近代デジタルライブラリーで読めます。 http://t.co/IvnPTJdBAZ 古典の替え謡です。 内容は実に辛いものですが、そのころ謡が今より遥かに気軽に楽しまれていたのは確かなようです。

お気に入り一覧(最新100件)

“CiNii 博士論文 - 日本近代文学におけるヒステリーの表現” https://t.co/DwITkDUJYx ※本文リンクあり
さんこう ピンホールカメラの分解能に関する実験的研究〜月面クレーターを捉えることのできるピンホールカメラをつくる〜(PDF) https://t.co/BCXMNKmCNM
@tcv2catnap 遠藤三郎は、震災後の混乱時に習志野演習場廠舎を開放して、迫害されている「支鮮人」を保護収容したヒューマニズムの人とする言説がたくさんありますね。 例えばこれ 満洲事変前に形成された遠藤三郎の人物像 ──ヒューマニズムと国際感覚── 張 鴻鵬 国研紀要 148 https://t.co/wx7d9Cv2MS
@u_kodachi めについた限りですが https://t.co/PWCDJZbu83 https://t.co/CBIBOFDe6a https://t.co/FXuHL2sVJm
@u_kodachi めについた限りですが https://t.co/PWCDJZbu83 https://t.co/CBIBOFDe6a https://t.co/FXuHL2sVJm
明治31年 銃砲正価報告書 S&W、コルト、村田式、杖や傘に見せかけた仕込み銃、手入れ道具小物までいろいろ載ってる。スキャン画像がもう少し鮮明だといいな https://t.co/QuulkBvhdf https://t.co/EQzq8kJNjY

22 0 0 0 OA 支那事変小謡集

わんや書店刊・支那事変小謡集、近代デジタルライブラリーで読めます。 http://t.co/IvnPTJdBAZ 古典の替え謡です。 内容は実に辛いものですが、そのころ謡が今より遥かに気軽に楽しまれていたのは確かなようです。
こ、これは・・・陸軍大学校の試験問題答案集ではないかw http://t.co/1MqSxAofCF 口頭試問は今で言うフェルミ推定みたいなトンチ問題だった。で、それを勝ち抜いてできたのがワシら陸軍軍人だったことは、今それを使ってる一流企業の人事部諸君は少し気に掛けとくべきだおw

フォロー(629ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6047ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)