こまつ (@komatsu_kobe)

投稿一覧(最新100件)

RT @toritorix: 凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
RT @yokogawa12: 琵琶湖の水鳥の糞に入っていた侵略的外来水生植物のウスゲオオバナミズキンバイの種子が発芽した例が論文になったみたいです!定量的な評価は今後の課題なんやろうけど、水鳥が特定外来生物を二次的に運んでる可能性。 https://t.co/Y9GTpECr…
RT @reraku: へえええ こんな物質なのか 初めて知った https://t.co/5lJNZMUMeu

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大崎洋 「「講」を源流にもつカラオケ喫茶―西三河のモーニング戦争と70代の楽園―」 『愛知大学綜合郷土研究所紀要』66 (2021) https://t.co/pLiZlCZsUf
RT @gaitifuji: 非常に興味深く読んだ。当該記事はこちら→ https://t.co/RAIhxgqS2B https://t.co/YBx4MHMyKm
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @lematin: ナチスに12年間追放されて、1958年まで生きて、ドイツの学術界で「ちょっと面倒だけど話の分かるおじいちゃん」的なポジションにいたらしい(なにしろビスマルク時代から全部知ってるので説得力はあった)。 https://t.co/jkyFiZ8o4J
RT @matuda: 1943年の戦争に勝つためには青少年が正しい科学の知識をつけねば!的な本。 「実際にはアメリカのひょろひょろ空襲など、私たちの日頃の防空訓練の前には何の力もありませんが」 https://t.co/cp916cJto1 https://t.co/M7…
RT @nakashima001: ニールセンが提唱したプレイ・スカルプチャーは、日本の公園で環境芸術としての「石の山」を生んだが、それを抽象彫刻として1968年頃から造ってきた前田商事に対し、区役所から「タコの頭をつけてくれ」と要望があり、現在繁茂しているタコの滑り台が出来上…
RT @kei___: 打ち水による熱環境緩和作用 加藤拓磨 ・手計太一 ・土屋修一 ・山田正 水工学論文集,第 52 巻,2008 年 2 月 https://t.co/zuRvtx3Lur 一般社団法人環境情報科学センター 参考資料:簡易体感温度指標による効果把握 ht…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 敗戦前後の佐々木惣一--近衛文麿との関係を中心に(松尾 尊兌),2009 https://t.co/hj4eQjokHG
RT @Kojimamo: CiNii 論文 -  北丹後震災における京都府・陸海軍・諸団体の救護・救援活動に関する一考察 https://t.co/TI9ix3C1Io #CiNii これの公開PDF、家のPCだと見れんな…。図書館行くか。

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(324ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(353ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)