子ぬこ (@konukopet)

投稿一覧(最新100件)

RT @Fizz_DI: 複数の人間が”同質の確認作業”を行う場合の精度。 一重:65% 二重:理論上は87% →実際は80% 三重:理論上は95% →実際は65% 四重:理論上は98% →実際は55% 品質.33(3):104-112,(2003) https://t.c…
RT @cnakayama1958: 素晴らしい論考、検証、マスコミ批判。林さんは「風評加害」という言葉のパイオニアだ。この語が社会に定着した後、本物の社会学が取り上げるだろう。UT社会学では査読有論文が言葉を社会に与えるらしいが、それは逆。「風評被害」研究のトップ関谷先生の論…
RT @SonohennoKuma: 人々の偏見や風評は採用した情報源、つまりメディアに強い影響を受けるとの論文が実際に出ているわけです。 https://t.co/aOgIMdw5T7 そうした中で、メディアが平然と風評加害や嘘を使っている実態を可視化させなければならない。…
RT @tsuyomiyakawa: 実験動物で経口投与で投与量をあげていくと死に至り、LD50も報告されている。死因ははっきりわかっていないが、低血圧や呼吸器系の麻痺だろうと。食品中のカプサイシンの量を規制する法律はないわけですが、それでいいんですかね? https://t.…
RT @hirokatz: 本格的なベジタリアンやヴィーガンのかたはご存知の通り、ビタミンB12の補充は必須です。 昔書いたpaperを貼っておきます。 https://t.co/2745prinx2
RT @ksk18681912: 寿司の歴史研究家日比野光敏によると、この絵(『家庭 鮓のつけかた』の口絵)は川端玉章が描いた明治時代の輿兵衛のすし(『すしの事典』)。 https://t.co/LHI2QhQWtt https://t.co/Z6vWCJocRc
RT @LazyWorkz: >「女性はパーソナルスペースを広くとってそこに人が入ってくることを想定していない」という説 実験社会心理学では、パーソナルスペースは男性よりも女性のほうが狭い傾向にある説が強いようです。ただし反例も多数。 互いの地位の高さもかなり影響するのだとか…
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
RT @sumomodane: すごい。クリティカルシンキングの心理尺度があった。これは使える。仮説としてはフェミ傾向が高い人ほど不足している。 磯和・南「短縮版社会的クリティカルシンキング志向性尺度の検討」(三重大学教育学部研究紀要, 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学…
RT @akoustam: 科学的にはほとんど意味がなく、世界でも日本ぐらいしかやらなかった「全頭検査」を、何故日本の消費者は安全に一番有効な対策と認知したのか、そこには新聞報道とある程度の相関が見られるという研究。 https://t.co/78rUxxA5yt (PDF)

3548 0 0 0 OA 裸に虱なし

RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…
RT @hayano: 総説論文 福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか― 高野 徹先生 https://t.co/t1UbXSOybz
RT @FGO0TM: ナイチンゲールと慢性疲労症候群(クリミア熱・ブルセラ症)についてはこのリポジトリが分かりやすくまとめてあると思う https://t.co/Qh5BP8o7e4 ナイチンゲールの生涯についてはその脚注にある参考文献を読むのが1番良いかと。
RT @aphros67: お、これかな(・ω・) 反芻動物の硝酸塩中毒 https://t.co/I8UsNvwyG0

227 0 0 0 OA 生物コーナー

RT @y_tambe: これは先生がおかしい。 植物には低温ストレスや高温ストレスを感知するメカニズムが備わってて、球根の休眠打破には温度が関係するので、植物学的にも「球根は寒さを感じる」 https://t.co/5Rv5v4M7Yt https://t.co/ApcQ9u…
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…

119 0 0 0 OA 官報

RT @MofaJapan_ITPR: 年賀状に質問を書いて送るの禁止~(笑) 当アカウントは個別の質問にはお答えしておりません。以下、独り言です。 明治期の外交官及領事官官制(勅令第257号。明治23年10月21日)でしたら、ここに載っていました。https://t.co/u…
RT @dragoner_JP: セーラー服おじさんの私的一番気になる研究です。シズル感の正体とはなんぞやと考えた人間にとっては気になる → 「シズル感のある画像の生成法」 https://t.co/HUHKi2DlBi
RT @narumita: 外食で食べないとしても、自宅の台所の課題。 "患者群では生肉を取り扱う際のまな板, 包丁を必ず洗剤や石鹸で洗う割合が対照群よりも少ない" 「カンピロバクター腸炎の疫学的研究」 感染症学雑誌 (1989) https://t.co/F3NxnNl5iy
RT @hayano: 福島の子どもの【内部被ばく】.昨年BABYSCANで2700人以上測定して全員不検出→ https://t.co/56COSgneYY 検出限界は,0歳児で3Bq/kg未満,11歳児で1.8Bq/kg未満.地元米,地元野菜,水道水を摂取している子も多く含…
RT @skd7: その手のイメージ戦略を考える人はいないのかな?SEALDsにしても伊藤和子界隈でも過激で話題になればいいと思っているような節がある。参考)月光仮面は誰でしょう? - 札幌大学学術情報リポジトリ(PDF)https://t.co/Rh1GqjKS2X
RT @nekonoizumi: なんでそんなアホなことしたんだ……という事例の話もあった。「接木による食中毒事例は本邦初の報告」 ⇒「チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例」『食品衛生学雑誌』Vol. 49 (2008) No. 5 https://t.co/eN…
RT @Chica_Chubb: 「Endocarp 内果皮 Epicarp 外果皮 」覚えました…いつか使うかな。 https://t.co/wml21526cL (今年のイグノーベル賞のバナナ論文) http://t.co/1Q8MNXFeOq
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…
RT @tokok: 2000年10~12月に市場に出回っていたマイタケ3サンプルのCs-137濃度は、乾燥試料で4.67Bq/kg(新潟産)、4.76 Bq/kg(新潟産)、4.78 Bq/kg(群馬産)でした。(出典) 坂内らの論文 https://t.co/ooPX0Cx…
RT @hayano: ↓放射性降下物に起因した果樹樹体内放射性核種の分布(第3報)―福島県南地域におけるブドウとモモの樹体内放射性セシウム濃度について http://t.co/MwGp5N1qHd とか
RT @akoustam: 報ステに出てきた野村大成名誉教授の論文を見ると、この人の実験ってマウスに5Gyとか当てるものなんだけど… http://t.co/yNwSw4mN9Y 。こっちも3.6Gyとか当ててるし http://t.co/okyqwE2DfN 、原爆や原発と…
RT @akoustam: 報ステに出てきた野村大成名誉教授の論文を見ると、この人の実験ってマウスに5Gyとか当てるものなんだけど… http://t.co/yNwSw4mN9Y 。こっちも3.6Gyとか当ててるし http://t.co/okyqwE2DfN 、原爆や原発と…

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(995ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4138ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)