(@pretty_occho)

投稿一覧(最新100件)

RT @mori_arch_econo: 世界におけるイチョウの分布 十亀好雄 https://t.co/7ES0WKBGdQ https://t.co/heyA7h2dFy
RT @mutarmutar: @UzeYatuniCom おっしゃる通りのことを示している論文がありました。2006年に書かれたものです。その頃から道頓堀の水門開閉調整で水質改善ができることがわかっていたらしい↓ https://t.co/rJUlmfUqAD https:/…
RT @cIHtcCLzQtI7ZPX: @postmankaiji @osaka_tree 大規模な都市公園の商業化問題について : 大阪城公園を例 谷口 るり子(甲南大学教授) 公園は誰もがくつろげる空間でなければならないはずである。しかし、都市公園への指定管理者制度等の導…
RT @ourosaka2: 御堂筋拡張など『大大阪時代』を築いた名市長。室戸台風の災害復旧の最中にチフスで死去。天王寺公園運動場で大阪市初の市葬が営まれた。多くの市民が参列。手前が動物園、右奥が市立美術館。 故大阪市長関一市葬誌 - 国立国会図書館デジタルコレクション 市…
RT @soraazure: 行政施行ルールがないからやりたい放題 @Day_Swing<政令官僚様のやりたい放題阻止するには>野党には違憲審査対象範囲条項(81条「公務員の公務上の行為一切」)尊重擁護義務ある《義務果たせ》or 米韓に在る確認聴聞委員会制度の導入https:/…
RT @milmilk6: どうやら、外資ヴェオリアとの国内企業との共同事業会社=浜松ウォーターシンフォニーは経産省の推奨モデルのようだ…。 日本企業に水道事業の運営・管理実績を蓄積させた上で、海外市場に進出するとの思惑がある模様。https://t.co/KXgLTSK9lb…
RT @soraazure: @yana10gottch @SomedayFiat @Day_Swing 「甘利明が幹事長」に批判殺到! 1200万円賄賂事件で 説明責任果たさずトンズラ、安倍官邸と黒川検事長に よる捜査潰しの問題も再燃https://t.co/cKVzqnGU…
RT @Mumbai_kn: @seirei1900 @pretty_occho それバブルの遺産。 第三セクターの破綻処理と地方財政 https://t.co/hVSiVkPStJ
RT @Mumbai_kn: @pretty_occho 第三セクター破綻処理 https://t.co/NcILPEpeke
RT @nekotausagi: @UY1Rve5Vqv41sLb 天王寺公園から野宿者が排除されたのが87年で公園が有料化されたのが90年です。つまり92年生まれの高山市議の生まれる前です。ですから「ブルーシートの時代は私はまだ幼かった」は誤りです 『大阪市天王寺公園の管理…
RT @zasetsushirazu: 明治41年4月24日、津田仙が死去。津田梅子の父。幕末期、外国奉行通弁として福沢諭吉らと共に渡米。中村正直、新島襄と並ぶ、キリスト教界の三傑。日本初の通信販売を実施。並松信久「明治期における津田仙の啓蒙活動」(『京都産業大学論集 社会科学…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
RT @TAMA6SI: 明治31年、明治民法成立。第788条により、日本の法制上初めて「夫婦同氏」が規定された(…ということになるらしい)。 https://t.co/MPds7YuK7X https://t.co/IPvrdeS9mV

お気に入り一覧(最新100件)

世界におけるイチョウの分布 十亀好雄 https://t.co/7ES0WKBGdQ https://t.co/heyA7h2dFy
@UzeYatuniCom おっしゃる通りのことを示している論文がありました。2006年に書かれたものです。その頃から道頓堀の水門開閉調整で水質改善ができることがわかっていたらしい↓ https://t.co/rJUlmfUqAD https://t.co/JdUzILySZk
@postmankaiji @osaka_tree 大規模な都市公園の商業化問題について : 大阪城公園を例 谷口 るり子(甲南大学教授) 公園は誰もがくつろげる空間でなければならないはずである。しかし、都市公園への指定管理者制度等の導入が可能になり、都市公園の商業化が進み、公の役割が軽んじられつつある。本研究** https://t.co/qnlieHvHdi
御堂筋拡張など『大大阪時代』を築いた名市長。室戸台風の災害復旧の最中にチフスで死去。天王寺公園運動場で大阪市初の市葬が営まれた。多くの市民が参列。手前が動物園、右奥が市立美術館。 故大阪市長関一市葬誌 - 国立国会図書館デジタルコレクション 市葬の盛儀を偲ぶ https://t.co/mO3DFZiipm https://t.co/tTVQLxRnm6
行政施行ルールがないからやりたい放題 @Day_Swing<政令官僚様のやりたい放題阻止するには>野党には違憲審査対象範囲条項(81条「公務員の公務上の行為一切」)尊重擁護義務ある《義務果たせ》or 米韓に在る確認聴聞委員会制度の導入https://t.co/Tiakzthvyn韓国から学んでhttps://t.co/PQodR6VXsY https://t.co/ALVRhtjEuc
@yana10gottch @SomedayFiat @Day_Swing 「甘利明が幹事長」に批判殺到! 1200万円賄賂事件で 説明責任果たさずトンズラ、安倍官邸と黒川検事長に よる捜査潰しの問題も再燃https://t.co/cKVzqnGUbl 野党議員達、韓国から学んで「人事聴聞会制度」を!https://t.co/PQodR6VXsY
@seirei1900 @pretty_occho それバブルの遺産。 第三セクターの破綻処理と地方財政 https://t.co/hVSiVkPStJ
@UY1Rve5Vqv41sLb 天王寺公園から野宿者が排除されたのが87年で公園が有料化されたのが90年です。つまり92年生まれの高山市議の生まれる前です。ですから「ブルーシートの時代は私はまだ幼かった」は誤りです 『大阪市天王寺公園の管理の変遷と有料化が及ぼした野宿者排除の影響に関する研究』 https://t.co/wTI7zy1YsD
明治41年4月24日、津田仙が死去。津田梅子の父。幕末期、外国奉行通弁として福沢諭吉らと共に渡米。中村正直、新島襄と並ぶ、キリスト教界の三傑。日本初の通信販売を実施。並松信久「明治期における津田仙の啓蒙活動」(『京都産業大学論集 社会科学系列』30)などを参照。 https://t.co/WE1LwHnE1S
どうやら、外資ヴェオリアとの国内企業との共同事業会社=浜松ウォーターシンフォニーは経産省の推奨モデルのようだ…。 日本企業に水道事業の運営・管理実績を蓄積させた上で、海外市場に進出するとの思惑がある模様。https://t.co/KXgLTSK9lb(水ビジネスの海外展開) https://t.co/PxGMg9L0hA

フォロー(14496ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(14821ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)