どーみん@えみゅ (@sakura_emyu)

投稿一覧(最新100件)

RT @kiritappu_nagao: 日本の殺処分数(平成29年度)犬8,362頭 猫34,854頭 ドイツにおける狩猟数(推定)犬65,000頭 猫400,000頭 イギリスの殺処分数 犬13,000頭、猫20,000頭(ただし野良犬、野良猫を除く) 諸外国における犬猫殺…
@hana_komach https://t.co/RG0AlsU6YO メスラットの場合ですがこういう文献があるので、オスも多少なりともあるのかなと見ております。

お気に入り一覧(最新100件)

エゾサンショウウオのネオテニー(幼形成熟)は倶多楽湖へのヒメマス導入により絶滅したと考えられていました。89年ぶりの再発見、執念を感じますねぇ。超ロマン!https://t.co/uoKedyzBLc
日本生態学会誌より、フィールド調査における安全管理マニュアル。文量も多いですが、一読の価値ありです。https://t.co/p9L89C5RsE 夏本番間近でフィールドに出られる方も多いと思います。少しでも事故に遭われる方が少なくなりますように。
【新種記載】 この度、宮古島から新種のゴキブリを記載しました! ベニエリルリゴキブリEucorydia miyakoensis 森の中で暮らす日本一美しいといっても過言ではないGです! 生息地は僅かで絶滅の危機に瀕している可能性があります。 論文はリンクからぜひご覧ください! https://t.co/3q64gj1ayE https://t.co/yANNZ5kVvw
・Enumerating a continental-scale threat: How many feral cats are in Australia? →https://t.co/i20JZftd4H ・神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧 →https://t.co/fuDFXWqoLD 続く↓
その論文を受けての日本における同様の調査報告です。 80%以上のレシピにおいてAAFCO養分基準を満たせていません。 https://t.co/h2sJTAGNIU
”小諸市では野生動物問題を専門職とするガバメントハンター(鳥獣専門員)を地方上級公務員として正規雇用すると共に,行政職員に狩猟免許を取得させ,ガバメントハンターをリーダーとする有害鳥獣対策実施隊(以下,実施隊)を結成した.” ガバメントハンターの活動と課題 https://t.co/WTF0y8HdK2
そこでGoogle ScoLarで「ヒトデサポニン 忌避」「ヒトデ 獣害」といったいくつかのキーワードで検索してみたが、忌避効果は得られなかったという下記の報告しか見つからなかった。以上の結果から、ヒトデによる忌避効果の客観的な裏付けとなる資料はないと私は考えている。 https://t.co/4tvCDCSBks
秋田で「ダミ」が葬式のことを指すというの、荼毘の変化なのかなと検索してみると興味深い記述があった。(リンク先pdf) https://t.co/iosxEKiJLs https://t.co/5W1mDGrEge
えーと、Na添加は1920年に偶然発見されたと。引用元も書いてあるけどWebにはないっぽいな https://t.co/tDTzIFkmXy
「乾ほか(2011)漁港内にある緩傾斜帯「船揚場スロープ」における魚類の出現特性.応用生態工学15:1-17 https://t.co/NKTyxFCHA1」 というこの論文では漁港内の緩傾斜スロープをうまく活用することで魚を増やせるのではないかという考察がなされている。非常に重要な指摘と思う。
https://t.co/RW91acQkXH こちらの論文に書いてありましたが、ハトの卵の白身は他の鳥に比べて分子量が圧倒的に高く、またその構成タンパク質も他の種と比較して種類が少ないようです。 ハトは原始的な鳥であるため大きな分子量で少ない種類の構成タンパクなんでしょうか…?
日本の殺処分数(平成29年度)犬8,362頭 猫34,854頭 ドイツにおける狩猟数(推定)犬65,000頭 猫400,000頭 イギリスの殺処分数 犬13,000頭、猫20,000頭(ただし野良犬、野良猫を除く) 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況―イギリス、ドイツ、アメリカ― https://t.co/up4rh5CB6v
Imaizumi & Yoshiyuki(1989) ニホンカワウソの原記載論文(https://t.co/vIb1DO3jHG)によれば、ユーラシアカワウソの分布域はヨーロッパ・北アフリカ~朝鮮半島、北海道とあり、一方でニホンカワウソは本州、四国、九州とある。すなわち対馬産カワウソについては触れられていない。
ただ採って送ってただけでなくて、ちゃんと論文化しているのが素晴らしいところで、国立国会図書館様がPDFを公開しているのもまた素晴らしいことです「黒岩(1927)琉球島弧に於ける淡水魚累採集概報 PDF https://t.co/G8bjycejQ2」 リストもですが採集時の様子が書かれててそれも貴重です。
「淡水魚」は全巻そろってる図書館はあんまり無いのですよね。とりあえずCiniiで蔵書有となってるのはこちらからhttps://t.co/IpPEQt6k1k 2号がないとこもちらほらありますね。。
甲斐・美坂(2016)日本産イカナゴ属魚類の簡便な遺伝的識別方法の開発https://t.co/HEfjNt5Kyk「日本産のイカナゴ属魚類は、イカナゴA. japonicus、キタイカナゴA. hexapterus,さらにOrr et al. (2015)で新種記載されたオオイカナゴA. heianの3種からなることが明らかとなった」知りませんでした・・
外来種コウガイセキショウモの全国的な分布状況についてはこれが新しいのでは→ 「藤井ほか(2017)分類,17:43-47.PDF https://t.co/CcogZOnLHC 」ちなみにアクアリウム用水草の逸出が原因なんで、そうした趣味の方は要注意ですよ。
ただしドイツでは治る見込みの無い病気の犬猫は殺処分が必須とされていて、野良犬・野良猫を有害鳥獣と見做してその駆除を目的とした狩猟は合法だったりします。このへんの現実はなかなか報道されませんね。 「諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況」国立国会図書館 https://t.co/ok7nUZBcTJ https://t.co/0jdj8zfVfN

45 0 0 0 OA 訓読日本書紀

『日本書紀』の記述https://t.co/7iKyEz2dshは「其の貌全ら養蠶に似れり」。蚕そのものだったらこういう書き方(養蠶に似れり)はしないと思うのですが。「此の虫は、常に橘の樹に生る」ですし。 (我が家の庭には夏ミカンの樹があるのでアゲハの幼虫をよく見ます。今度、拝んでみようかな?) https://t.co/u4h7ucDach

フォロー(940ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(677ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)