谷山天一 (@taniyama1973)

投稿一覧(最新100件)

RT @ogugeo: (承前)イラストで使われている等高線に陰影をつけて立体感を出す技法は、1939年に田中吉郎が発明。日本地理学会の雑誌に2編の論文を発表し、その後に世界的にも認知された。論文の pdf https://t.co/Rjyr1zOh0s https://t.…
RT @ogugeo: (承前)イラストで使われている等高線に陰影をつけて立体感を出す技法は、1939年に田中吉郎が発明。日本地理学会の雑誌に2編の論文を発表し、その後に世界的にも認知された。論文の pdf https://t.co/Rjyr1zOh0s https://t.…

お気に入り一覧(最新100件)

@Tonchi_Hotahota @s15taka ピラミッドの模式図は,基本的にダメだと思います.去年柚洞さんらと書いた論文で言及しました.以下の論文のp.21. https://t.co/0ueh9V4I4D
霧島火山群新燃岳の最近300年間の噴火活動.火山,1991年,36,135-148(http://t.co/oT3JLb7SWg)が,私が筆頭の初めての学術論文.修士論文のごく一部.2011年に新燃岳自身に検証された.間違いも多々あったが,大枠は間違ってなかった.
霧島火山群新燃岳の最近300年間の噴火活動.火山,1991年,36,135-148(http://t.co/oT3JLb7SWg)が,私が筆頭の初めての学術論文.修士論文のごく一部.2011年に新燃岳自身に検証された.間違いも多々あったが,大枠は間違ってなかった.
ちなみに桜島大正噴火(プリニー式噴火)の噴煙高度は、山科(1999)によれば1万8000mに達したらしい。http://t.co/NnhkATEKDB
ちなみに桜島大正噴火(プリニー式噴火)の噴煙高度は、山科(1999)によれば1万8000mに達したらしい。http://t.co/NnhkATEKDB
こんな研究ありました:桜島火山の活動により放出された水銀の環境動態に関する研究(井村 隆介) http://t.co/BLfDuZNtuB

フォロー(282ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(214ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)