mlodasosna (@wk165)

投稿一覧(最新100件)

RT @akupiyocco: この論文にまとめられていたので、貼っておくね。 元論文は初対面の学生同士の会話を分析したもの。 1)男性同士の会話では沈黙が多い 2)女性同士の会話では沈黙が少ない 3)にもかかわらず、男性と女性の間の会話では、男性が女性の会話に割り込み、女性…

お気に入り一覧(最新100件)

日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
そういや拙稿 「仮説検定の考え方」の学習指導に関する一考察 がJ-STAGEにアップされました。教員時代の最後の実践研究です。実践したのは2019年2月末。今思えばもっとできることありましたが、生徒の反応はとてもおもしろいと思います。少しでもお役に立てば嬉しいです。 https://t.co/5GiJm9virW https://t.co/1uXhIPNv2c
梅本晴弥ほか (2019). 「食材名の分散表現学習を用いた料理レシピの栄養推定手法」『行動変容と社会システム』vol.5 https://t.co/Pf2o8yzU2j
まだ毎月のように質問があるので,こちらにも掲載。「有意差なかったけど,サンプルサイズが小さかったせいだし,効果量は大きかったから,きっとこれも意味がある結果なんだろう」ということを言いたい方は,こちらの pp. 121–122 をご確認下さい。https://t.co/qTKCYQhLby

6 0 0 0 OA 探偵ユーベル

こちらに国会図書館のデジタルライブラリのリンクを貼っておきます。 https://t.co/Tz27i9M5TB
(ゼミ生向け) 田川拓海(2018)「外来語動名詞の形態統語研究に向けて―範疇,語種,形態構造」『文藝言語研究』74 https://t.co/XDWtn6CMKC 外来語動詞の用法(意味・構文)はまだまだ詳しい分析を必要としています。 ※@dlit さん,拙稿の引用ありがとうございます。

フォロー(142ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(35ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)