著者
浜岡 将司 藤岡 透 長井 新 江畑 健二 石原 直子 瀬戸林 政宜 福田 新 高岸 領 藤岡 荘一郎
出版者
動物臨床医学会
雑誌
動物臨床医学 (ISSN:13446991)
巻号頁・発行日
vol.19, no.4, pp.107-112, 2010-12-31 (Released:2012-02-07)
参考文献数
16

ASA分類1,2の犬48臨床例に対しメデトミジンとミダゾラム(MM)を投与し,気管挿管後イソフルランと酸素で麻酔維持を行った。自発呼吸で維持し動脈血液ガスを分析した後,35症例で人工呼吸に変更し13症例では自発呼吸を維持し,15~30分後に血液ガスの分析を行った。ただし自発呼吸時にEtCO2が45 mmHgを超えた場合は,10秒に1回補助呼吸を用手で入れた。その結果,人工呼吸を行った場合pH,PaCO2,PaO2/FIO2(P/F ratio)および肺胞気-動脈血酸素分圧較差(P(A-a)O2)で有意な改善が認められた。結果よりMMを麻酔前投薬として用いイソフルランで麻酔維持を行った場合,換気能や肺の酸素化能の低下が示唆された例があった。また人工呼吸時にはこれらの症状が改善したため,MMを麻酔前投薬として用いイソフルランで麻酔維持を行った症例では人工呼吸を行う意義があると考えられた。